仕事に行くのが怖いです。
社会人2年目仕事が怖いです。
社会人になってから自分の性格が変わりました。
昔はポジティブに物事を捉え、日々を明るく生きてました。もしかしたら学生で世間知らずで気ままに生きていただけかもしれません。
社会人になって2年になりますが、希望の職についたにも関わらず仕事にとても恐怖を感じ、頭の中が仕事のことで一杯になってしまい休日も心が休まりません。あらゆる場面で責任の重さを感じられ、周りも愛社精神が強く、仕事にやりがいを持って働いてる人ばかりで自分もそういなければならないと思い、良い人を演じています。
今年はコロナの影響で仕事が激減しました。私はこの仕事から少し離れられて不謹慎にも安心してしまいました。今は新しい仕事を覚えるようになり、会社としては良いステップなのですが、出社が近づくと一層強いストレスを感じ、朝目が覚めると動悸がし吐き気がします。
一度出社すると次の出社まで時間が空きます。退社した瞬間はとてもすっきりしますが、また次の出社が近づくと同じような状態になります。
仕事から抜け出したいけど、わたしには他の場所で通用する能力はまだありません。
毎回このような状態では困るので精神科を受診しようかと思いましたが、夫には行かない方が良いと言われました。
昔は負の感情もどうにかコントロールできてたものが、今はどうしようもできなくなっています。仕事を辞めても自身の心がこのような状態なら同じことを繰り返すように思います。社会人になってからずっとこんな状況です。こんな弱い私に何か教えて頂けることがあればどうかお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたは目の前のことに丁寧に。結局はそれが自信への近道ですよ
早い段階で、ケアをするのが大事ですよ。
夫が、受診しないようにというのは、ちょっと理解できません。軽く見ているのだと思いますが、早く自分の状態を知り、心のバランスを取れるように。
追い込まれて、病んでいる人をたくさん見てきたから、言えることです。
また、何も知らず慣れていなかった1年目から、責任ある職務だという自覚が芽生えたということは、成長でもあります。
そこに愛があっても、なくても、報酬に見合った仕事をこなす。それだけですもの。
あまり、周りの方々の熱意に流されないように、あなたは目の前のことに丁寧に。
結局は、それが自信への近道ですよ◎