先生への伝え方について
こんばんは。前回も相談させて頂きました小5息子の事です。
息子は学校がめんどくさく、毎日頭痛と付き合いながらも頑張って学校に行っています。
学校自体楽しい所でないようです。
加えて心身的にも落ち着きがなかったりして、保健室に度々行くようですが、養護の先生からは、熱がないと帰されたり、保健室ルールで一時間しか休めないとか言われると、行きたくても我慢したりしている様子です。
今日も、保健室で横になって落ち着きたいと訴えたのに、それはダメ、大丈夫だから、と帰された!と帰宅後に聞かされました。
保健室は、病気じゃないと利用できないのかな?単純に落ち着きたいじゃさぼりだと思われてるのかな、と思ったら息子が不憫に思えてなりません。
担任にも何度も、落ち着かなかったり頭痛の時は保健室にお願いしますと話をしても、なかなか理解してもらえず、息子はいつも、先生達の、大丈夫と言う言葉で、それ以上何も言えず我慢の毎日らしいです。
先生達に上手く自分の気持ちが言えない
息子に、なんとか学校で安心できる場所が一つでもあればと思っていますが、どのように言えば、先生達に理解してもらえるのか悩みます。
どうしたら、上手く伝える事ができますか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
診断書を取りましょう。
親はわが子を一番大切にするものです。
それはとても尊いことだと思います。
しかし他者から見ると少し違和感を与えてしまうことがあるかもしれません。
ですから、第三者であり専門家である医者の診断書を学校に提出しましょう。
医者に体調不安の事実を伝えてもらうことで少し対応が変わるかもしれません。
質問者からのお礼
釈心誓様
医者の方には既にかかり、発達面での問題があるのかどうかの診断待ちの状態です。その結果を見せれば、対応が変わるかもしれませんね。
ありがとうございます。