hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生き霊が憑いていると言われました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 86

先日 友人が家族の体調不良が気になり住職に見ていただいたら生き霊が憑いていると言われたそうで 除霊?をしていただいたようで その時に 私の名前を書いて この友人は幸せになれますか?と聞いたら
私と友人しか知らない事を話し出し 的中したそうなんです。

そのときに わたしにも生き霊が憑いていて (元パートナーの)そのパートナーが今は結婚しているが 喧嘩ばかりで
私に逆恨みをして 幸せになるな と念じているそうなのです。

対処法は除霊する(数十万+住職さまの経費) それは 出来ないとお答えしたら
弘法大師という方のポスターを自分で買い
毎日 助けてくださいと願い 生きていく事と 今後 人を恨まない。恨むと生き霊のパワーが大きくなり 良くない事が起きるというのです。

そんな事があるのでしょうか。

友人の家族には30体もの 悪霊 生き霊が憑いていたとのことで 命が持たないと言われていました。

やはり 除霊をした方がいいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気になるでしょうが、

不安を煽って金品を要求するのは
本当の宗教ではありません。
安心してもらうのが
ます先ですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

大丈夫です

拝読させて頂きました。
私も光禪 師と同意見ですね。
そのような行為は詐欺の手口です。
本当にお祓いなさるならばそのような要求することはありません。弘法大師はそのような要求は決してなさらないと思います。詐欺ですから犯罪行為です。

私も念のためあなたについていらっしゃる方々のために心を込めてお祈りさせて頂きます。
至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
大丈夫ですからね、どうかご安心なさって下さいね。
その方には複数のお坊さんからお祈り頂いたから大丈夫だとおっしゃればいいと思います。

あなたがこれからも皆さんとのご縁の中で仲良くお健やかにご生活なさっていかれますよう心よりお祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

詐欺でしょう

こんにちは。あなたのご友人の知り合いの「住職」(?)から生き霊が憑いていると言われたのですね。

 さて郵便局の郵送サービス「レターパック」の裏にこう書いてあります。
「レターパックで現金を送れは全て詐欺です」

 それと同じくらいのレベルで
「悪霊がついているからお祓いをするのでお金を払えは全て詐欺」でしょう。
 典型的な霊感商法です。

 大丈夫ですよ。そのまま相手にしないようにしましょう。

 今私があなたのためにお祈りをしましたので、そのご友人には、お祓いは他のお坊さんにしてもらったと伝えれば良いですよ。あなたに生き霊が原因の良くない事は絶対に起きませんし、もし良くない事が起こったとしてもそれには理路整然とした原因が必ずあります。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

質問者からのお礼

光禪さま
ご回答ありがとうございます。
静岡県に住んでいる友人が インターネットで調べた住職さまのようです。
私の名前しかお話してないのに 元パートナーのお話をしてきた!という言葉や 他にも 電話で透視?霊視?中に あぐらをかいてはいけませんよ。などと言われ 信じてしまいました。
ご相談に乗っていただき 気持ちがホッとしました。

和田隆恩さま
ご回答ありがとうございます。
普通の除霊は50万以上だけど そのお寺は10万からで分割相談に乗りますと言われ
(住職さまの交通費+宿泊代別途)良心的に感じてしまいました。 目に見えない何者かがいると言われたり 私と友人しか知らない話をされ 判断力がなくなってしまいました。ご回答いただき 心が楽になりました。

Kousyo Kuuyo Azumaさま
ご回答ありがとうございます。
生き霊というものを今まで考えた事がなく
友人から聞いたときに 恐ろしくなり 弘法大師さまに祈り方も分からず 忘れていた元パートナーの事を思いだし 憎しみが生まれてしまいました。
私と友人しか知らない話を住職さまが自ら
お話をして 全部あたっていたよ!と言われ 信じてしまいました。
ご相談できて 気持ちが楽になりました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ