hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

他人の評価を気にしすぎてしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

私は他人の評価(他人の目?)を気にしすぎて行動出来なかったり嫌悪感でいっぱいになることが多いです
身内からも「気にしすぎだよ〜」と言われるのですが、気にしすぎてることを頭の中で理解しててもやはり怖くて解決できません
バイトを始めようにも「迷惑をかけるんじゃないか」「自分には向いてない仕事かもしれない」と思ってしまいもう1年以上は働けていません
また私の好きな趣味やハマっているものが否定された時にすごい嫌悪感でいっぱいになったりします、もちろんそういうのを見なければ良いや気にしなくて良いというのは至極正論なのですが、どうしてもスルーできずモヤモヤする気持ちが居残り続けます
他人の評価や他人の目が気にならなくなる考え方などあれば教えていただければ幸いです


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

生かし方次第で、楽しみと知恵が付きます。

拝読させていただきました。

気にするお気持ちお察しいたします。
いわゆる「心配性」とご自身で感じることはないでしょうか?
心配性の方には特有の力を持ち合わせていると感じます。
気にされていない方々には理解し難いことなのですが。
心配することで、ありとあらゆる事を想定されたり、妄想されたり、想像したりしませんか?
これは心配性を治すというよりも心配性だからこそ、危険や事故などを未然に防ぐ知恵をお持ちであるものです。
この方向性をしっかり生かしていくことが、心配性を治すという思いではなく、心配性だからこそ、他人には見えない感覚を持ち合わしていることです。
ここで大切なのは、他人に不安などを押し付けないこと。他人が心配性になったときに、助言してあげる力を備えておくこと。

心配性の方は管理能力に長けていると感じます。しかし、他人を意識する中で、ご自身の心の中で創り上げた「妄想」というものは、当たることはほとんどないので、「考え過ぎ」の「過ぎ」が思いの中に気づくことが重要な点になります。

過ぎないを心に戒めとして持っておくこと。過ぎると心配性に加速が付いてしまいます。
また、一つでいいので自信を持てるものを作っていくことで、他人と比べることに意識がいかなくなっていくこともできます。

どんどん良くなりますので、安心を。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

祈るこころに佛心が宿る。 変化多き時代を生きる私たちにできること、それは...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ