hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

他人と比べて嫉妬しちゃいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

寂しくて構ってもらいたくてSNSなどを始めたのですが、他の人のほうが褒めてもらったり構ってもらうのを見ると嫉妬してします…

そんな自分がすごく嫌でさらに気持ちが沈んじゃいます…

やっぱり自分は醜い人間ですよね…


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

醜い人間ではありません。

はるさんのお悩みお察し申し上げます。

寂しい時に構って貰いたくてSNSを始めたのに満足できない。さらに寂しさが募り、それがいつの間には嫉妬に変わっている。
でも、これは本能として当然の成り行きです。

そもそも誰かに注目されたいのに、それが自分でなくて他人であれば、羨ましいと嫉妬心は起きてきます。だから醜い人間と思わないでください。その思いが向上心ともなります。
でも、それが分かればいいのではないでしょうか。
嫉妬心が起きないのは他人より優位に立っている時だけです。もしくは他人と比較していない時です。それには自信を持つしかありません。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにもにある”と発願し、法筵寺を新寺建立。住職として41年になります。どこまで、その思いを達成しているか分かりませんが、少しでもお釈迦様、日蓮聖人の教えに触れて頂けたら思います。 FB https://www.facebook.com/kaisho.suzuki 法筵寺FB https://www.facebook.com/houenji/ 日蓮宗ポータブルサイト内 https://temple.nichiren.or.jp/3031069-houenji/

質問者からのお礼

回答ありがとうございます!
そうですね…向上心になって、色々と頑張れればとってもいいのですが、まだちょっとプラスに考えられません…
でも、いつか見てもらうためにすこしずつ頑張ることを始めようと思いますっ!!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ