hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

批判されると自分が全否定された気持ち

回答数回答 2
有り難し有り難し 40

初めてご相談させていただきます。私は学童の指導員をしています。
私は人から批判や注意されると 自分の存在価値を認められていない、私が全否定されたと言う気持ちになり惨めな思いでずっと落ち込みます。
仕事では 批判されないように 否定されないように 全力で努力を怠りません。
誰よりも頑張ったと自負しているので そこで 批判されると 自分が1番底辺にいるような劣等感がでてきます。
他人からの評価が低い=ダメな人間 使えない人間と私自身が思っているので それが自分であることが許せないし 批判した人間を許せない気持ちがあります。
価値観が違うんだ…と言い聞かせて 平常心を保とうと思うのですが 悔しくて 最終的には 私の存在価値を理解できない人と一緒に仕事するのが辛く感じます。
今の職場は今年度で終わり、4月からは別の学童の学校に異動願を出しています。
場所が変わっても 他の指導員との人間関係で また同じような思いになるかもしれません。
それでは 自分自身とても しんどい毎日を過ごさなければなりません。
もうストレスを溜めて毎日仕事するのは嫌です。
どうすれば 今まで感じてきた悔しい気持ち 情けない気持ち 辛い思いなく 働けるでしょうか。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気持ちの向き合い方

誰しも他人から批判や注意をされると嫌な気持ちになったりするものです。
皆、同じです。自分だけではありません。
まずそこをきちんと理解して下さい。

ストレスばかり辛い思いをされてるのが少しでも軽くなれればいいですよね。
では、なぜそんなにストレスがかかっているのか。

自分の中の物差しにこだわっていませんか?
黒ヒョウさんは他人からの評価にとても依存されてるかと思われます。
他人からの評価が何よりも1番大切ですか?
私は違うと思います。

他人からの評価がなければ黒ヒョウさんは成り立たないのですか?
あなたは誰ですか?

自分は自分です。
誰かのために生きるのだけではありません。
人は自分自身のために生きます。

あなたが努力されてるからこそこれだけ悩み苦しんでおられると思います。
でも、苦しまなくていいんです。

「自分」を大切にして下さい。

無理に落ち着こうとか、気持ちを切り替えようとしなくていいんです。

ただ、ありのままに、素直に受け入れて下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

天台宗の僧侶です。 よろしくお願い致します。 私は人と話す事が苦手...
このお坊さんを応援する

成長や改善の糧となる場合もあると思います

 確かに、批判されるのは気分が良いものでは無いですね。それが、現状や実態を全く顧みず、誹謗中傷だったり悪口だったり嫌味だったりというものでしたら、本当に嫌ですね。ですから、「全否定されたような気持になる」と書かれていることには、共感致します。

 但し、同時に、ちょっと不思議にも感じております。黒ヒョウさんを批判した方は、そんなに凄い方なんでしょうか?黒ヒョウさんの仕事ぶりをしっかり観察して、すべての場面をチェックして問題点を指摘し、黒ヒョウさんが無能であるかのような発言をし、完膚なきまで叩きのめされたのでしょうか?ちょっと例えが極端だったかもしれませんが、「全否定」とは一体どんな感じだったのか具体的にイメージできません。

 質問文やプロフィールを読む限り、長年自己啓発に努め、真摯に業務を勤めて来られたと思います。そういう気概が文章から伝わってきます。それだけに、批判に対して敏感に反応してしまうように、感じました。世の中には、実態を正しく理解しないくせに勝手な批判や悪口や嫌味を言う人は結構居ます。そういう言葉をいちいち反応しても、疲れるだけです。くだらない悪口は聞き流した方が良いと思います。

 もっとも、単なる悪口や嫌味ではなく、黒ヒョウさんへの良き提案であったり励ましであったりという場合もあると思います。どんなに一生懸命に頑張っても人間なかなか完璧とは参りません。どこかに問題点や改善点はあります。ミスは無くても、更なる可能性を期待する提案は有りうると思います。批判や指摘には、改善への期待が込められている場合も多いのです。逆に誉め言葉であっても、実情を精査しないでの美辞麗句を言っている場合もあると思います。
 すべての批判を毛嫌いする必要は無いと思います。それらの中には、自分を改善させてくれる、成長させてくれる「愛語」もあると思います。数年前の回答ですが、参考になると思います。よろしかったら、一読ください。

「成長や発展のチャンスだと思います」
https://hasunoha.jp/questions/5873

{{count}}
有り難し
おきもち

 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努め...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがたいお言葉。少し心が柔らかくなりました。自分は間違っていない!これでいいんだ!と思ってやった行動が批判され自信を失い もうこの人達と一緒に仕事は無理だ。と思うことが多々あり 自分を認めて貰おうと頑張ってきて もう心がボロボロになっていました。新しい学校での学童の仕事は 他人の評価よりも 心穏やかになれる働き方をしたいです。 

吉田俊英様
ありがとうございます。私は中学生をずっと指導してきて、今の小学生指導に関して 同じ現場で働く指導員との教育観の違いで その学童施設の統括から 批判されること多々あり  自分の今まで真正面から生徒達と向き合ってきたことを否定された思いで 情けなかった。自分の指導を信じて教育に携わってきました。だから 今も卒業生は逢いにきてくれたり、相談してくれたりしてるんだと思っています。私は そんなに 使えない指導員なのか?と 批判されたことへの悔しさと 情けなさで1年間ストレスを溜めた職場でした。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ