罪悪感は話した方が楽になるのか
職場の車を運転中、一瞬気の緩みからか右に大きくふれてしまい対向車と衝突しそうになりました。(幸い衝突はしませんでした。
相手の方が降りてきて少し話をして
傷が無かったら今回は勘弁しますよ。と言われ
夕方連絡することで、その場は終わり
連絡先を交換しました。仕事終わりに電話をかけると、大丈夫だったから。今回はいいよ。と言って頂けて
不安だった気持ちと
安心とで涙が止まりませんでした。
電話ではなく会いに行った方が良いかとも聞いたのですが、まだ職場だしもう大丈夫。とのこと。
謝罪し電話を切ったのですが
大丈夫と言われても
今だに不安が残っていて、モヤモヤと気持ちが落ち着きません。
大丈夫と言ってくれた人を信じたい気持ちと
職場に迷惑をかけてしまったらどうしようという気持ちが
胸の中でザワザワしています。
自分がしてしまった過ちなのに、誰かに話すことで安心したい自分がいます。
母親に聞いてもらおうとも思ったのですが
母親だって聞いたところで
大丈夫とも言えないだろうし、困るだけなのでは……
言うことで安心したい自分と
言ってしまうことで責められる不安の自分が
昨日から衝突を繰り返しています。
自分の中だけで抱えておく罪悪感はあった方がよいのでしょうか。
このまま誰にも話さずに自分だけで抱えていっても
私は救われますでしょうか。
相手の方に連絡はもうしなくても良いのか……逆に何度もかけることは迷惑に繋がるのだろうか……
答えはでないのかもしれませんが
最近
ハスノハのことを知った自分は、もうここしかないと思い
登録、相談させて頂きました。よろしくお願いします
周りの目が気になる 話していることが自分の事を話されているように思う 必要とされたい
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
安心は人から与えられるものではありません…
今回の件、とにかく事故に至らず、双方にお怪我もなくて何よりでした。
…世間一般には、「それで終わり」のお話しです。
でも、あなたは御自身の不注意を責めていらっしゃる…とにかくドキドキ(不安)が止まらない…という表現が近いでしょうか。
そして、その不安な気持ちを鎮めたくて「お相手からのさらなる『大丈夫ですよ。怒っていませんよ。安心して下さい』の言葉」を求めていらっしゃるように感じます。
でも、それはお相手にはある意味 迷惑ですよね。あなたに安心を与えなければならない…安心を与え続けなければならない。それはプレッシャーになります。大体、お相手に過失は全く無いような状況だったようですし…。
今回の件は、もう済んだことです。
だから、今後お相手に対してあなたが何かアクションを起こす必要はありません。いえ、もう接触しない方が良いです。そのことはどうか守って下さい…。
そして、今回の件を今一度御自身で検証し、今後同じようなミスを犯さない為の対策を立ててください。
「一瞬の気の緩み」と一言で書かれていますが、それがなぜ起きたのか を突き止めることの方が余程大切です。
あなたの求める安心を、お相手からではなく、御自身を見つめることにより、その対策を万全にすることによって得るようにして下さい。
あなたのことを、仏様が微笑みながらご覧になり、きっと頷いて下さっています…。