父親の自覚って…
子持ちのシングルマザーです。
一昨年にマッチングアプリで出会った年下の彼とお付き合いをし出し、結婚を前提に同棲をしようと彼と家探しをしていました。
先月、結婚指輪も買ってもらい、彼のご両親にも挨拶も済ましました。
そんなタイミングで私の妊娠がわかり、子供を欲しがっていた彼は喜んでくれましたが独身の彼には妊娠や子育てに興味がないのかな?と思うほど理解がありません。
現在、まだ私は働いていますが出血がありお医者さんからは出血してる間は絶対安静を言われていました。
過去に一度、流産経験があるので怖くて仕事を休んで大人しく家にいると「大袈裟〜」「また寝てんの?」と言われたり、休みに彼の買い物に付き合ってと言われたり…
3回目の検診で赤ちゃんの心拍がまた確認できなかったらどうしようと不安だったので一緒に病院に来て欲しいと頼むと仕事は休んでくれたものの、連絡もとれず忘れて別のことをしていたと…
自分の興味のあることは私が言わなくてもネットで調べたりする彼なので妊娠出産については赤ちゃんを欲しがってたものの彼にとっては現実的じゃなかったのかなと少しがっかりしています。
お金の話もしてみたのですが同棲の際は家賃や光熱費、食費を彼が少し多めに出し、子供の養育については私が負担すると言う話でしたが私が働けなくなったらそのままでは無理という話をすると驚かれたり…
彼は年下ですが私の倍ほど収入があるのでその辺りは理解してくれるかと思いましたがそうではなく今後が不安で仕方ありません。
まだ、赤ちゃんの心拍が確認されたばかりで父親といっても自覚はわかないかもしれませんが若い頃から子供が欲しかったと聞いていたのである程度の覚悟みたいなものはあるのかと思ってしまっていました。
私はどんな心持ちで彼を見つめていたら良いでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
夫側にとって誠に耳の痛いことですが、夫は真摯に聞くべき
世の中には酷い亭主は少なからず居ます。「俺のカネは俺のもの。妻のカネもおれのもの。」と思っている亭主だったら、最悪ですね。蜜柑さんの彼はそこまで酷くはないにしても、蜜柑さんも「結婚とは何か?夫婦とは何か?」と彼とよく話し合うべきでしたね。残念ながら今まできちんとした話合いが出来ていなかったいうしかないですね。
世の夫と呼ばれる立場の人間はこの質問を真摯に読んで、真摯に受け止めなければならない。そう思いました。無論、私自身も含めてです。
私の妻は、妊娠がわかる少し前から、朝起きるのが辛いと言ってました。私は「気持ちの持ちようだろ。」と言ってました。後で考えるとかなり酷いことを言ってました。妊娠がわかった後、妻はかなり「つわり」で苦しんでいました。そのため、1週間ほど入院を余儀なくさせられました。入院してようやく「つわり」の辛さ苦しさを理解し始めた駄目亭主でした。私と同じように、愚かな言動をしているように感じます。もしかしたら、私よりもひどい言動になりそうな心配を感じています。
夫も妻を大事にし母胎を大事にしなければならないことは、夫も頭ではわかっていると思います。但し、妻の苦しさや不安を実感できません。実感できないなら、想像力を働かせることが必要です。想像力も働かせず「実感できない。」と言って居直ったら、阿呆です。私もかなり阿呆だったんですね。私も改善しなければという気持ちにはなりました。経験者から情報収集し、自分の考えと言葉と行動の改善を図ることが必要です。でも、おそらく私の妻に言わせれば、たいして改善できていなかったと思います。
結婚指輪を買い両親にも紹介するのだから、蜜柑さんのことを大事に思う気持ちはあるのでしょう。でも、結婚とか子育てについての考えが浅いのでしょうね。彼の両親や身近にいる経験者に相談してみましょう。理解力と想像力に欠ける夫をどう教育したらいいのか、相談してみましょう。また、相談者に彼への忠告をお願いしてもいいでしょう。
尚、相談する女性の経験値も様々だと思います。「つわり」も無く、中毒症や切迫流産、逆子、帝王切開等の不安も無く、あまり労せず分娩できた、という恵まれた方も居られます。そういう「成功体験」だけの方の場合、あまり適切な助言は期待できない場合もありますよね。ご注意ください。