hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

世の中にたくさんいる苦しんでる人

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

今自分が幸せに生きてる間も、どこかの国の誰かは凄惨に殺されたりしてるんだろうな、とか、どこかの誰かは辛い思いをしながら生きてるんだろうな、とか、どこかの誰かは自殺してるんだろうな、とか考えてしまうと、自分が生活してて幸せを感じてるのは偽善なのかもと思ってしまいます。
世の中の悲しいニュースを見ると気分が落ち込み、分かるはずがないのに痛みや苦しみを想像してしまって自分のことのように捉えてしまいます。
どうして世界には苦しんでる人たちがたくさんいるのでしょうか。せっかく生まれてきたのに、辛い思いをするだけなら、どうして人は産まれてくるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたも私も

拝読させて頂きました。
あなたがおっしゃるように世界ではどこかで名も知らない沢山の方々が苦しんでいると思います。恐ろしい争いに巻き込まれながらいつ殺されるかもわからない恐怖の中で生きている方々もいると思います。或いは飢えて食べるものも何一つない中で苦しんでいる方々もいると思います。または明日のこともわからない中で夢や希望も失ってしまい絶望の淵に立たされている方々もいると思います。

そのような世界や社会の中で本当に幸せに生きていいのかと思うと戸惑ってしまいます。自分から何をどうすれば良いのか迷ってしまいますよね。

誰しもが安心して穏やかに幸せに生きていく権利はあるのですし、自分の思う道を選んで夢や希望を持って生きることが望ましいと思います。

この世の中はやはりそうはいかないことばかりですけども誰しもが安心して幸せに生きていくことができるようにとみんなで心がけていくことはとても大事なことと思います。

自分のことが大切であるように周りの人達のことも大切です。そして私達は片時も他の方々やものごとから離れて生きることはないですからね。
お互いのことを尊重し合いお互いを思いやりながら分かち合い成長していくことが私達の生きる意味であり目的だと思います。

決して諦めずに自分のことばかりにとらわれずにあなたも生きてください。誰もがあきらめずに共に生きることを大切にしていければ必ず誰もが安心して幸せに生き抜いていくことができるのです。

あなたも私も全ての人やものごとが心豊かに幸せに生き抜いていき天寿を全うしていけますように心から祈っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

わかちあうってすごく良い言葉ですね。なんだかあったかい気持ちになります。
自分のことばかりにとらわれない、本当にそうだと思いました…。なかなか決心した通りにいかないことが多いですが、心掛け一つで変わっていくものもあると思いました。回答、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ