hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分に生きる価値がないと思う

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

私は今大学生で、音楽系のサークルに入っています。
毎日練習はしていますが、それでも周りより下手くそで、合奏の時など迷惑をかけてしまいます。
同じ時期に楽器を始めた同級生が自分より上手く、難しい曲を依頼されているのを見ると、私も頑張ってるのに…と嫉妬し、そんな自分に自己嫌悪します。
最近では、楽器を弾いて曲がうまくできないと自分の腕を罰として切るようになりました。

バイトでもそうです。一つの作業しか集中してできなく、色々気がまわらないので、店長に「お前なんかここにいらない」といわれました。そのことでも腕を切ります。

家庭環境もよくなく、私はでき婚の子です。
最近父と母がお金関係でもめはじめ、別居を始めました。私は母側について一緒に住んでいますが、母が「あんな奴と本当は結婚したくなかった」というたびに、私が生まれたから母が苦しい目にあってきた(今まで父からの暴力もありました)と思い、つらくなります。
一体私が生きてる価値はどこにあるのでしょう?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

罰は逃げなのよ

こんにちは。私も高校時代は楽器をやっていました。大学ではお勉強系にサークルにいましたが、お互い報告会とかすると、同期の方がはたから見ても良いレポートをしたりして、悔しい思いをしました。
で…よく言われることでしょうけれど、「罰することは逃げ」なのです。それで方が付くような気がしてしまう。でも、なんの足しにもならないのです。
あなたがコップを落として床を汚してしまった。もしかしたら幼いあなたは何か罰を受けたのかも知れません。けれど、今あなたの目の前で、幼き日のあなたが同じことをしたら、どう扱いますか?「汚しちゃったね、じゃあ、拭いてね。」だけでしょう?それ以外は言わないでしょう?
それと同じです。練習したけれど、うまく演奏できなかった。将来の、大人になったあなたが、それを見ていたら、何と言葉をかけてあげますか?「そっか、じゃもう一度練習しよっか」ではないのですか?
そう、幼い頃は選択肢が少なかったでしょう。知らなかったこともあるし、親との関係で全てが動いていたから。でも今、あなたは大学生になり、色んな考え方や言い方を知っている。そのバリエーションの広さを、自由と言うのです。自由なあなたは、頑張っているあなたに、何と言葉をかけますか?
見当たらない?それなら、仏様の言葉に接してみては?言葉自体は昔のものですけれど、今のあなたがハッとするものに、きっと出会えると思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

まず自傷行為をやめてください

まず自傷行為をやめてください。そんなことをしても何も解決しません。必ずやめてくださいよ。

音楽やバイトがうまくできないのは、それはあなたに向いていないことなのかもしれません。早く覚えられる人や要領のいいひととそうでない人とで差がつくのは仕方ないです。みんな同じなら誰でも天才音楽家やプロスポーツ選手になれるでしょう。あなたにはあなたにしかできないことがきっとあるはずです。キリスト教を信じている恩人が、「神は誰にでもその人しかできないものを与えてくださっている」と私にいってくれたことがありました。自分を信じることだし、何だったらできるのか、どうしたらできるのかを考え、見つけることです。もちろん今のクラブやバイトを投げ出さずに続け、克服していくのもよい選択です。できないならやめろ、といっているのではありません。よく自分で考えてください。

上記のことより、いわゆる自己肯定感の低さがあなたの場合、大きな問題だと思います。これは成育歴の問題もあり、一朝一夕には解決できません。でも、「ああ、やっぱり」とは思わないでください。私は、『致知』という雑誌を愛読していますが、最新号のインタビュー記事の谷口仁史さんのお話を読んで、そうだなぁ、と思ったことがありました。

詳しくはその記事をお読みください。私が、そうだなぁ、と思ったのは、一人の若者の問題は家族の問題で、家族ごと変えていかないと結局は、その若者も救えないと考えて谷口さんが行動しておられることでした。家庭環境に恵まれずに育ったので、自己肯定感が低いといってしまえばそれまでですが、それは一緒の宿命論です。三歳とか五歳とかまでの育てられ方が悪かったから、ハイそれまでよ、では救われません。

そうではなく、「あんな奴と結婚したくなかった」とおっしゃる母上や、できれば父上との関係を含めて親子ごと変わっていかなければ(変えるためのサポートを受けなければ)、あなたの悩みは改善されないと思いました。谷口さんのおっしゃるとおりだと私は思いました。

谷口さんが代表理事をなさっているNPO「スチューデント・サポート・フェイス」に連絡し相談なさることをお勧めします。その前に『致知』の記事をお読みになるのもよいことだと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

もっといろんな視点で物事を見ましょう

サークルの同級生はきっと誰も見ていないところで他の人の何倍も練習しているのでしょう。
あなたはそういう見えない事に気が付いていないのではないでしょうか。

バイトについては、あなたの様なタイプの人もたくさん居ますよ。
一つの事に対しての集中力があるのです。
私もテレビを見てる時に妻や子供が話し掛けできても気が付かず無視してしまいます。
その為よく怒られます。

ただ、その店長は性格が悪いのは間違いないです。
あなたに合ったバイトを探してもいいかもしれませんね。

ご両親の別居は悲しいことです。
でも、それで、あなたは人と人が愛し合う事の難しさを知ることができましたね。

あなたが生まれたことで、お母さんが苦しんだ?
それだけでは無いと思いますよ。
あなたのお陰でお母さんは、子供を作ることの責任性、母としての喜び、夫婦でいることの難しさを知りました。
あなたのお陰でお父さんは、父として、そして夫としての役割の難しさを知りました。

もっといろんな視点で物事を見ましょう。
あなたが気が付いていない事がたくさんあると思いますよ。
腕を切っちゃダメです。
もっとあなたの体を大事にしてください。
いつか出会うあなたを必要とする人の為に。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

まずはお礼が遅れてしまい申し訳ないです。
まずは自傷行為をやめたいと思います。
オススメされた本も是非見てみようと思います。
ウジウジと内側に考えるのではなく、もっと考え方を変えてみたいと考えました。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ