やる気が出ない
自分でやらないといけないことが出来ません、やらないといけないと思っていても甘えてしまい、何もやらずに逃げてしまいます。
自分でもわかっているのですが、改善できず、大学を留年しました。
小さい頃から、人に言われないと動けない人間で、自分からは動かない(動き方がわからない)などの何事にも最初のやる気が出ない人間です。さらに最近は家族に言われても否定から入ってしまい、反抗的な返事になってしまう事があります。
おそらく、スマホ依存症やゲーム依存性になっています。自分でもわかっているのですが、改善するという行動を起こせないのです。
そして、メンタル面でも弱く、人に聞くという行動が怖くて今まで逃げてきました、自分は小さい人間ですが、見栄っ張りな面もあり、人に聞くことや助けを求める事が出来ません。さらに、最近は思ってもないことを気がつかないうちに言ってしまい、家族や知り合いを傷つけてしまってます。(そのことに気がつくのは、誰かに指摘された時です)
そのため趣味や夢もなく、友達も少なく、20年間ただただぼーっと生きてきました
自分を変えるためにはまず何をすればいいのでしょうか?
楽な道に逃げないための生き方や、今後の人との関わり方、新しい友達の作り方など教えてください。
文がめちゃくちゃですが、回答よろしくお願いします
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まず一歩を踏み出すことから
こんにちは。
お彼岸参りの途中で、時間が少し開いたので回答します。
前回(11日前)の相談でも回答しました。
前回の質問と重なる所が多いように見受けました。
「自分を変えるためにはまず何をすればいいのでしょうか」の部分は特にです。
「勉強もできず、運動もできない、無気力人間です」と決めてかかることから見直してはいかがでしょうか、と言いました。結論、諦めありきで取り組まないことを考えるべきだと。
そして、そういう物事に取り組む基本的姿勢が出来たら、次は「自分は一体何のために生まれて、何のために生きているの」かを仏教書、哲学書、エッセイなどなどをいろいろ読んでみましょう、と勧めました。その後、あなたは実際に取り組みましたか。一つの問が消化できていないのに、次を問うのは建設的ではありません。あなたはアドバイスを一情報のように流していませんか。
後は、あなたはプライドが高くて自縄自縛になっている問題はありませんか。
「人に聞くという行動が怖くて今まで逃げてきました、自分は小さい人間ですが、見栄っ張りな面もあり、人に聞くことや助けを求める事が出来ません」とあります。これは自分の相手に見せたいイメージ、自分で設定した高い自己像を崩したくないから、恥をかきたくないから「見栄っ張りな面もあり、人に聞くことや助けを求める事が出来ません」となっているのではないでしょうか。
人に弱みを見せる、ありのままの自分で接することを心がけ実践してみて下さい。感じたまま、考えたままをそのまま相手に伝える練習です。
「最近は家族に言われても否定から入ってしまい、反抗的な返事になってしまう」ということもも、プライドの関係から自分の殻に閉じこもってしまっている状態なのだと思います。謙虚に相手の意見を先ず聞く、という姿勢を少しづつ意識していきましょう。壊されたくない自分、指摘されてほしくない自分を守るのではなく、壊されて再構築する、指摘されて軌道修正していく姿勢です。
前回の回答から今日までどのような努力をしたのか。
そして、次回に質問するときは今回から次回までどのように努力したのかを踏まえて質問すると生産的になります。
あなたの前向きな一歩を応援しています。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
一度全てをリセットして考えてみます