hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

死を恐れる自分が情けない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

僕は死が怖いです。
お釈迦様の教えを実践し、生への執着を捨てようなどとなんとか頑張っているのですがやはり死への恐怖は無くなりません。

そして最近は、「自分は毎日命を頂いて生きているのに、死が怖いなんて情けない」と考えてしまいます。

これを「無明の闇」というのでしょうか。
どうしたらいいんでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたのお悩みよくわかります

拝読させて頂きました。

あなたが死ぬことが本当に怖いと思われていらっしゃることを読ませて頂きました。あなたのお気持ちとてもよくわかります。あなたのその思いを心よりお察しします。

私もあなたと同じように死は怖いです、死ぬことは怖いです。アタマで考えても、自分が死ぬことを想像してもやはり死はとても怖いですし、とても不安に思います。

私が子供の頃に死についてずっと考えてしまい、夜も眠れなくなってしまい専門医にも診察を受けカウンセラーも受けるほどに重度になってしまいました。

ですからあなたがそのようにお悩みなさるのは自然なことなのです。あなたが特別変だととか情けないとは決して思わないで下さいね。

宜しければあなたの不安なお気持ちをゆっくりとお聞かせ下さいね。あなたを心よりお待ちしておりますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ご返信ありがとうございます。
仏様の教えを知り、死に耐えられる強い心を持ちたいと思えました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ