無意識に笑顔
私は特に笑顔を意識してる訳ではないのですが、周りの人からいつも笑顔だね、にこにこしてるね、と言われてきました。
今までは褒め言葉として受け取ってきましたが、職場の上司から遠回しにヘラヘラしてる、と言われ困惑しています。
笑顔で話すことがマナーだと思って生きてきて、知らないうちに人と話すときには意識しなくても笑顔で、辛い時も笑顔です。
先日その上司から仕事のことで責め立てられ、涙を流しながらすみませんと。全然上司の言っていることに納得してないし、イラついているのに、そうですよね、頑張りますと泣きながら笑顔で答える自分に嫌気がさしました。
ひとりトイレへ行くと過呼吸のようになってしまいました。
笑顔でいるのに疲れたけど、癖になっていて笑顔のやめ方が分かりません。
人と話す時は笑顔で話すのがマナーだと思って生きてきたので、真顔で挨拶とかする人にびっくりしますし、感覚が理解できません。ああなりたいとは思わないけれど、ずっと笑顔でいるのを辞めたいです。
いつも笑顔だねと言われると、ヘラヘラしてるとか、裏では何を思っているのとか悪口を言われてるように感じるようになってしまいました。
もう疲れました
その上司と相性が悪すぎて、仲良くしようとも思いません。
でも心のどこかでは愛想を良くしないといけないと思って、嫌味を言われても笑顔で受け流しています。
距離を取りたいけれど仕事上不可能です。
話すたびにびくびくして気を使って心が疲れて神経すり減らして色々思い出して。
毎日嫌になります。
こうして書いているだけでも涙が止まらなくて明日の仕事嫌になってでも行かなくちゃ行けなくて。疲れました
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
それでも笑顔がいい。
ぽぷる 様 相談ありがとうございます。
笑顔を止めないでくださいね。
笑顔があなたのアイデンティティですから、それが理解できない上司が悪いと私は思います。上司の心が狭いのですよ。気にしないで笑顔で行きましょう。
上司との距離がとりずらかったら、
頭の中で上司の顔を、お笑いの誰かの顔にすり替えるイメージをしてみましょう。
あなたが一番笑える漫才師の顔にすり替えるのが一番いいですよ。
ただし、イメージし過ぎて、笑いが込み上げた時は、トイレに行って一人で吹き出し笑いをしましょう。そして、怒られたり文句を言われたときは、その声のトーンを、面白い声の誰かに変えて聞きましょう。うるさい時は自分のイメージで音量を下げて、聞きましょう。
イメージの世界で遊んでいるようですが、結構やってると自分の心に負担がかからず、生きやすくなります。もちろん仕事はイメージではできませんから、しっかりやってくださいね。仕事はもちろん真剣な笑顔で取り組みましょう。
周りが何を言おうが、笑顔が素晴らしいのです。
「出過ぎた杭はうたれない」のです。
あなたが笑顔を出し続けたら、誰も文句を言う人はいませんよ。
職場の雰囲気も良くなりますよ。
笑顔で挨拶・笑顔で仕事、真剣なまなざしの笑顔で失敗した時も謝る。笑顔で泣いていいんです。
あなたの優しい笑顔が、周りに伝わると私はそう思います。
あなたの笑顔を応援しますね。
追伸:お礼メッセージありがとうございました。そうです!笑顔を出していきましょう。もしまた、上司から笑顔に文句を言われたら、人の個性に対する、パワハラやモラハラだと思って、対処するようにしてください。また気分が落ち込んだ時は、勇気づけさせていただきます。ご縁に感謝いたします。合掌礼
質問者からのお礼
感情そのままの文章だったにも関わらず、ご丁寧にお返事いただきありがとうございます。
心が救われました。
周りの目を気にせず、自分は自分で笑顔のまま生きようと思います。