hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

姉が亡くなって3週間経ちました

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

姉は自死です。
ずっと落ち込んでいたのに気にかけてあげれてなかった事、
頻繁に連絡するべきだったのに。
2回未遂をしていたのに。
3回目も失敗して、助ける機会を貰えたのに、
元気そうだと油断しなければ、会いに行っていれば、
今ころ生きていたかもしれません。
私の言葉がそうさせたのかもしれません。

死んでしまってから、悔やんでも、後悔しても、姉には届きません。
姉はたくさん、自分のことを後悔して自信も無くしていました。
亡くなった後で、鬱病の人の接し方をネットで見てみたりして、
もっとああしなければいけなかったと、後悔しかありません。
母も早く亡くして、祖母も祖父も亡くなり、祖母にはたった2人の姉妹だから仲良くしなさいとよく言われていました。
仲が良いばかりでもありませんでしたが、やはり、大切で愛おしい人だったと思い知り、
すごく苦しいです。
私が見殺したも同然だと思っています。

目が覚めると、自動に姉が自死しているこれが現実なのだと再確認する作業がキツいです。まだ、時々混乱します。
無性に死ぬしかないと思います。
でも、子供のことを思うと子供が不憫にもなります。
でも、あと何十年も生きていくのは苦しいです。
子供に対しても以前のように一生懸命になれません。
こんな母親に育ってられる息子が気の毒になります。

今は落ち着いています。
でも、機会があれば死にたいと思います。
死にたがっている母親をもった息子はやはり不幸です。

死んではいけない事は重々間違いだとわかるのですが、
どうしていけばよいのか、わからないです。
元にはもどりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気持ちを心よりお察しします

拝読させて頂きました。
大切なお姉様がお亡くなりになられてあなたは大変なショックを受けておられ、深く悲しみ後悔なさっておられることでしょう。あなたのその悲しみや後悔は私の想像を超える深いものとは思いますがあなたのそのお気持ちを心よりお察しします。

お姉様がどのような経緯でお亡くなりになられたのか詳細にはわかりませんけれども、お姉様が心から安らかになります様にと心を込めて仏様にお願いしご供養申し上げます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ

お姉様は速やかに仏様のお導きを受け、先に往かれて親しい方々やご先祖様方がお姉様をやさしくあたたかくお迎えになって下さいます。お姉様は仏様のもとで一切の迷いや苦しみや痛みからも救われて心から安心なさいます。そしてご先祖様方と一緒に心清らかに円満にご成仏なさっていかれます。

あなたのお姉様への深いかなしみやさみしさは決して消えないでしょう、後悔の思いがなくなることはないでしょう。どうかお姉様に心から手を合わせて安らかにとご供養なさり、そしてあなたのその思いをありのままお姉様に心からお伝えなさってみて下さいね。お姉様はあなたのその思い全て受けとり優しく受けとめて下さいます。そしてあなたに寄り添ってなぐさめて下さいます。

お姉様はあなたやご家族の皆様と一緒に己の人生を一生懸命に生きたのではないでしょうか、お姉様は様々な辛いことや苦しいことや病を負いながら必死に生きたのではないでしょうか、お姉様は様々な巡り合わせの中でお亡くなりになられて天寿を全うしていかれたのではないでしょうか。

あなたとお姉様とのご縁はこれからもずっとずっと続いていくのです。お姉様はご先祖様方と一緒にいつでもあなたやご家族の皆様を片時も忘れることなく優しく見守っていて下さいます。

あなたが辛い時悲しい時があればお姉様に心からお伝えなさって下さい、あなたが嬉しい時楽しい時にもお姉様に心からお伝えなさって下さいね。お姉様はいつでもあなたやご家族の皆様のそばに寄り添っていて下さいます。

宜しければあなたの思いやご家族の皆さんの思いをここでもお聞かせ下さいね。或いは「分かち合いの会」等でもあなたのお気持ちをお話なさってみてはいかがでしょうか?或いはいろんな方々のお話に耳を傾けてみて下さいね。
http://www.bouzsanga.org/share.html

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

振り返ることから逃げてしまいました。
すいません。
だいぶ少し、現状になれてこられました。
優しいお言葉、ありがとうございました。
また、お話の機会をありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ