管理職なのに部下に何も言えない
職場で管理職をしています。部下がいますが、なぜか言いたい事が言えません。
業務上どうしても言わなければいけないことがあります。
しかし、「この職場で長くやっていかないといけない。何か言って相手を嫌な思いにさせたら気まずくなるから言えない」「何か言って反論されたら嫌だな。自分が傷つきたくないから言うのやめよう」「相手に不快な思いをさせて嫌われるのが嫌だな。いつも好かれていたい」と思ってしまい、何も言えません。
業務の必要上また安全管理上必ず言わなければならない事があります。
職場の人にちゃんと物が言えるようになるにはどうしたら良いでしょうか?
他人に依存をしてします。 承認欲求が強い。 自己顕示欲が強い。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
中庸ということ。
ご質問拝読いたしました。
愚僧もサラリーマン時代が、
長く上司に従い、
逆に部下に指示する
経験がございます。
冒頭に、中庸チュウヨウと
書きましたが、
意味はほどほどと、
いうことでございます。
弦は強く弾きすぎると
切れてしまいます。
逆に弱いと音がでません。
当てはめて申し上げると、
叱り過ぎると、
反撥されたり、
時としてパワハラを
受けたと言われます。
逆に、
弱過ぎると、
いまのあなたさまの状況ですが、
組織が弛緩して、
思うように機能しなくなります。
管理職も一般職員も、
組織における役割です。
逆説的に言えば、
一般職員に指示を与え、
組織の円滑な運営に資するのが、
仕事でございます。
しかし、
あなたのようにお優しい方は、
相手のことを慮って、
指示をなかなか出せないと
いうのはよくわかります。
すぐに指示をだすのではなくて、
一呼吸置いてみる。
指示することの必要性、
相当性について、
もう一度よく考えてみる。
やはり
指示する必要があることには、
相手がわかるような表現、
スピードで、丁寧に、
話されたらいかがでしょうか?
言葉をまず飲み込む。
↓
指示する必要性について
再考する。
↓
(必要)
↓
どのように話したら、
相手に受けれられるか、
考える。
↓
相手に優しく、丁寧に、
指示をだす。
↓
相手からのフィードバックに
真摯に向き合う。
あなたなら大丈夫!
落ち着いて、
ゆっくりと、
ゆったりと話してみてくださいな。
ご活躍を祈念いたします。
書類を渡すのでもいいと思います
拝読させて頂きました。
あなたのお気持ちとてもよくわかります。言わなければならないことを言うのはとても勇気がいりますし、とても辛いことですよね。あなたのお気持ち心よりお察しします。
言わなければならないこと・伝えなければならないことはできればプリントにまとめてお配りしてもいいと思います。或いは必要最低限でメールで案内してもいいと思います。そして直接お話する時は落ち着いて気軽な気持ちで話してみましょう。決してあわてないで下さいね。いろんな部下がいますからなかなか伝えるのもプレッシャーがかかるでしょうから心穏やかにお話なさって下さいね。
緊急でどうしても直ぐに伝えなければならないことは直ぐに集めて手短にスパッと話しましょう。だらだら話しても時間もったいないですからね。
あなたが心穏やかに毎日のお仕事に向かわて、皆さんとお互いを尊重し合いながら一緒に仲良く充実して生きて生きていかれます様にと心から祈っています。そしてあなたを心から応援してますね。あせらずがんばって下さいね。
質問者からのお礼
ありがとうございます。お礼が遅くなりました。
弦の例え話心にすっと入りました。また、紙に書いて渡すと言うこともその方法はアリかと思います。
参考にしつつより良く生きていけるようにしたいと思います。
ありがとうございました。