hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

 自分の悪い点を改善する方法はありますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

こんにちは。
お知恵を頂きたく、投稿させていただきました。
 
ネガティブなイメージを相手に持たせてしまうことが、
今の私の克服すべき課題だと考えております。
 
よく人に見下されたり、馬鹿にされます。
失敗するとやっぱりねとか、
鼻で笑われたり、
出来ないことが当たり前のような態度を、
あまり接点のない方、ほぼほぼ全員から取られます。
気持ち悪いともよく言われます。
他の方なら、笑って済んでいるようなことが、嘲笑のターゲットみたいになります。
周りから見て劣っている点が多いのだと思います。
 
転職を何度かやっておりますが、
案外上手くやってこれているような気がしますし、
職場では持っている能力並みには評価されているように感じております。
(あくまで、自己評価です)
会社の方が、尊敬できる方・良い方ばかりなので、
たまたま環境に恵まれただけかもしれません。
 
一度名刺交換をしただけの取引先の方で、
私が作った資料を見ると、
「あんな人がこの資料を作ったの?」と、意外そうな、そして微妙な顔をして、
勤めている会社の上司に言っている場面にも遭遇したことがあります。
 
プライベートや社員として会社に所属している分には、
正直そんなに困りません。
そういう方なんだなって割り切れます。
 
ですが、将来、自分で事業を立ち上げたい夢があります。 
周りの方から、自分の持っている能力並にすらも見られない中、
私個人で仕事をとることは不可能だと思っています。
あと、会社に所属している今でも、お客様に安心感を与えられるようになりたいです。
 
夫や人に指摘される点は、暗い、声が小さいとよく言われます。
あと、仕事以外では人の輪に入りませんし、入れません。
仕事だと、仕事中心の話題ですので、輪に入ることはまったく困りません。
仕事以外の関わりだと、何を話してよいのかわからないのと、
噂話だったり詮索されたりすることが多いので、苦しくて避けてしまっています。
そもそも、私も避けられています。
昔から、人と関わることが苦手で、そのまま大人になってしまいました。
なかなか難しいです。
 
どう自分の性格と向き合って、改善していけばよいでしょうか。
 
よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

餅は餅屋

詳しい理由がわかりませんが、あなたは外見や話し方などの第一印象が良くなくて他人から誤解されやすい、ということでしょうか。
基本的に、餅は餅屋です。
外見の相談は美容やファッションのプロに、話し方の相談は接遇のプロに相談するなど、各分野のプロから必要なテクニックを学ぶ方が効率的ですよね。
また、もしもあなたが起業する場合、営業担当を雇って、あなたの不得意な部分を従業員に補ってもらう方が楽な気がします。
人には得意・不得意がありますからね。
さて、仏教では、私達の煩悩が悩み苦しみの原因になると考えます。
たとえば欲(もっと何何したい・し続けたい)、怒り(嫌だ・むかつく・悲しい)、怠け(面倒くさい・眠い)、プライド(自分の価値を気にする・自分の価値観にこだわる)などの煩悩は誰にでもあります。
自分の欲、怒り、怠け、プライド等に素早く気付くことは、自分の言動や思考を改善するために役立つのではないでしょうか。

追記
あなたのおっしゃるとおり、自分も他人も煩悩がある者同士、「お互い様」と思って許し合えたら平和な毎日になりますね。
しかし、怒りの煩悩がある人間だから他人を傷つけたり憎んだりすることもある。
そんなときは、仏様の平等大慈悲の光に世界の隅々まで照らされているとイメージし、
「仏様は私を許してくださる、仏様は(憎い)あの人をも許してくださる」と思いましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

願誉浄史様
沢山の相談の中から、読んでくださり、
また、ご回答頂きましてありがとうございます。
温かなメッセージ、とても嬉しく思います。
 
接遇のコーチング、そういうものがあるのですね。興味を持ちました。
 
実は、過去にファッションコンサルを受けて、プロと買い物同行したり、
どういう系統の服が似合うか学んだり、
ビジネスにおけるファッションマナーの本を読むことで、以前よりはマシになりました。
美容に関しても、レーザー治療で肌質改善を行うことで、テカリ肌を改善してみたり、
運動して健康面、姿勢、見た目の維持を目指しています。
 
それでも、足りないようです。
自分でもとても情けないです。
 
もちろん、外見も原因にあるかとおもいますが、
恐らく内面や性格、雰囲気なのかなと思っています。
あとは人への極端な苦手意識と警戒感。
 
ご回答にありましたように、
得意な方に、苦手分野をフォローして頂く点、色んな方法を探すところからはじめてみようと思います。
 
現状の自分は煩悩まみれであること、
また周り方たちもそうであること、
メッセージから、そのことに気付けて良かったです。
自分の欲と向き合うことを初めて知りました。
嫌な方も煩悩を抱えている仲間と思うことで、
少し気楽に接することができそうな気がします。
 
解釈がずれておりましたら、ごめんなさい。
このご縁に感謝いたします。
メッセージ、本当にありがとうございました。
 

 

「変わりたい・自分を変えたい」問答一覧

自分は変われるのか、変わっていいのか

お世話になっております。先日はお忙しい中、相談にご返答いただきありがとうございました。 回答を受け自分を変えたいと奮起し日記や積極的に読書をするなど現在様々な挑戦をしています。が、ふと元の自分に戻ってしまうことがあります。そして以前のことを思い出し思うのです。 私は良く変われるのか?変わっていいのか?と。 前回の相談内容の出来事に至る少し前、数年前に一度大きく自分を変えようと試みたことがありました。 あるきっかけからそれまでの自分を省みて、内省と自問自答を繰り返した結果極度に自責思考になり自尊心を失いました。 なにかがあったらまず自分に原因がなかったか考える、責めない、すぐに怒らない、自分の感情だけで動かない、なるべくノーと言わない、できない約束はしない、気持ちははっきり言う、ということを徹底し 起きる物事には必ず自分に原因がある、自己責任と変換することでなにかのせいにしない生き方を心がけました。 そうしているうちにだめな自分を許したり認めてはいけないと思うようになったのです。 過剰な遠慮やネガティブで無用な気遣いをさせ、熟慮が過ぎて先方への不安や不満が募り一時はしなくなっていた愚痴が復活しました。そうして起きたのが前回の相談の出来事です。 幸いと言っていいものかこのような形で縁が切れたのはこの一件だけで、これではだめだと再度思い直すきっかけとして冒頭のような取り組みを始めた次第です。 しかし…会話で肯定や相づちを増やしつとめて明るく話していてもふとした瞬間ドジを踏んで相手の手を煩わせてしまったり、 愚痴を聞かせてごめんねと終わらせようとしたつもりが会話の流れで同じ愚痴に戻ってきてしまうことがあります。 こんなことがちょこちょことあり自分は自分のまま結局変われないのではないかという漠然とした不安があります。 自己啓発本やコミュニケーション本を読んでこれいいなと思ったことをやってみても数%しか実行できていない気もします。 たとえ1%でもできたなら前進なのでしょうか。私は少しずつでも変われているのでしょうか。変われているとしても前の変化のようにその過程で誰かを傷つけてしまわないでしょうか。それなら変わろうとなどしない方がいいのでしょうか。 とりとめのない内容で申し訳ない限りですが、よろしければお言葉をいただけましたら嬉しいです。何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

心が狭い自分を変えたい

会社での昼食を一人で会議室で食べています。それが寂しいというわけではなく、誰にも気を使わず、ほっと一息つける時間だったのです。それを知った女性から一緒に食べてもいいか?と聞かれ、会議室が私の専用スペースというわけでもないので、一緒に食べていたのですが、その女性が私の同意を得る事なく、どんどん新しい人を招き入れるのです。皆んなで雑談などして和気藹々とはしていますが、誰にも気を使わず、ほっと一息できる空間が奪われた気がしています。 人が増えればそれなりに会話に気も使うわけですし、合わないと思う人とお昼まで一緒にいるというストレスも少なからず感じます。何より、その会議室に私の同意を得る事なく、勝手に人を誘っていることにモヤモヤしている気がします。一人になりたければ、私が違う場所に移ればいいわけですが、会議室を使っていたのは私で、彼女に悪気はないのかもしれませんが、マナー違反だと感じます。 私自身は普段、周りには割と社交的に振る舞っていますが、実はこのような心の狭い考えをしているのです。 でも、もしも彼女が誘う人たちから直接、ここで食べてもいいか?と聞かれたとしたら、断れないだろうなとも思います。 心では嫌だと思っても、少し配慮があれば受け入れられたかもしれません。 本来息抜きになるはずのお昼の時間が、気が重い時間になってしまいました。何とか前向きに考えを切り替えることができたらと思っています。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

変わるためには

お世話になっております。 私は現在フリーターとして働いています。 以前は公務員にあたる職業も経験しましたが、大きなストレスや将来への不安から辞してしまいました。 今の仕事の内容は性に合ったもので、勤務時間もそれほど長くないので続けることができています。しかし、その場所での正社員となると業務内容は変わり、働き続けられる自信がありません。 社会的地位の無さや、将来的な不安もあって、他の場所で正社員などを目指すべきだと常々感じています。 その上で、怠惰で傲慢な自分を変えねばそうはなれないと思われます。 それなりの大学を出ましたので、同期や友人などは大手企業や役所などで、立派な仕事をしています。 その為か、プライドが高く、自分が納得できる職業に就こうとずっともがき続けています。 最早自分の経歴では、同期のようにはなれないし、自分が一度目指した場所はとてもストレスの大きい場所で、戻る気にはなれません。 自分がしたいことを職にできるならば、自分を許せる気がします。ですが、自分のしたいことさえ最近はよくわからず、考えても考えても答えが出ません。 勿論、この考えが傲慢であることは理解しています。一度逃げ出した奴が何を今更、と客観的には思います。 ですが、そんな自分を変えることができないのです。無理に変えることも考えましたが、それは自分を捨てることになる気がします。 私はおそらく変わらねばならないのでしょう。けれど、現状はだらだらと同じ場所に居続けてしまっています。 どうしたら私は変わることができるのでしょう。

有り難し有り難し 37
回答数回答 3

自分を変える力が欲しいです。

はじめまして。 文章をまとめることや伝えたいことを相手にお伝えすることが苦手なのですが、頭のなかで考えていること、普段の苦しみを変えたいという気持ちで文章にしてみました。 お忙しいところ恐縮ですが、読んでいただけるだけでも嬉しいです。 毎日なにげなく過ごしているなかで良いことも悪いことも感じ、学んでいます。そのようなことをこれからの人生に取り入れたい、そのように変わりたいと思う気持ちはいくらでも考えることや人には指摘できるのに自分ではこのようにやってみようと思い試してみますがなぜか不安になります。不安を感じやすく、イライラしてしまい、ときには攻撃的になってしまい後悔の毎日です。 私自身に余裕を作る方法も見つからないです。誰かに話すことも嫌われていると常に不安なので悩みを聞いて貰うことにも勇気がでないです。いじめにあっていたことや私の性格、精神疾患のことなどで前向きに考えることができないです。 誰かの訃報を知り、その方の人生から感じることや学ぶことがたくさんあり取り入れたい、旅立つときに私自身は後悔が少ないような、残された方々にも涙を流すよりは笑って貰えるような人生にしたいと考えることはできますが、どのようにしたらそのような過ごし方ができるのか見つけることを諦めそうなときがあります。 生きている今も地獄のように苦しですが、亡くなったあとのことを考えることが増え生きている今も死後も地獄と考えてしまいます。 毎日が暗いので自分の人生に過ごし方に光が差すような過ごし方ができるようアドバイスをいただきたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ