次男が人生に希望を見出だせないのが心配
中学でいじめに会い、不登校になった次男。通信制の高校に進みましたが、2年ほど単位を落とし、その後の2年で必要単位を取り、合計4年かかって何とか卒業しましたが、進学も就職もせず、アルバイトの面接を一度受けましたが、落ちてしまい、その後まだアルバイト先が見つかっていません。安定した仕事も望んでいないようで、それでは病気にもなれないよ、と私が言うと、それは生きたい人が困る話でしょ?といい、私や長男が悲しむから仕方なく生きているみたいです。着々と進む兄(大学院生)を尻目に未だ人生の目標みたいなものを見つけられずにいます。父親はアスペルガーの尊大型タイプでモラハラが酷く、話し合いにも頼りにもできません。長男とは仲が良く、話はしますが、長男はドライなタイプで、自分の就活や勉強に忙しく、正直次男をかまっていられない感じです。初めてアルバイトの面接に行ったときは、生き生きとその仕事内容などを話してくれて、採用が決まることを期待していたのですが、残念ながら不採用となり、本人も心が折れたのでしょうか?出鼻を挫かれた感じです。父親はなかなか働かない次男にイライラしている様子で、以前、次男を成績のことで傷つけたように、今回も余計なことを言い次男を傷つけないか心配です。私もアスペルガー尊大型夫に怯えカサンドラ状態のため、思いきって離婚した方が良いのでしょうが、長男の学費やら生活のことを考えて、50歳を過ぎた専業主婦の私にはどうして良いかわかりません。私が楽しい人生のお手本になれていない事が心苦しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご次男の「良き友人」になりましょう!
結びの『私が楽しい人生のお手本になれていない』という表現は、「尊大型」ではありませんか…。
すみません…お気持ちを逆なでするような表現をしてしまって。ご次男やあなたが本当にお辛い状況であることをお察し致します。
でも、思いは言葉に表れます…しっかりと。あなたがご次男の人生の手本になろうとすることは、その思いは、夫君のそれと根っこでは同じなのではないですか。
お手本にならなくて良いのです。ご次男を応援しましょう…いえ、一緒にオロオロして下さい。嘆いて下さい。泣き、悲しんで下さい。
厳しい御父様と、良く出来た御兄様。それに比べて自分は…ご次男は御自身を追い詰めていらっしゃるのではないでしょうか。安らげるはずの家庭、最愛の家族の中ですら、比較し比較され、結果 惨めさに打ちのめされる…そんなご次男が今、生きていること自体を誉めてあげて下さい。
その上で、あなたはご次男の良き母にではなく、「良き友人」になることを目指して下さい。
良き友人なのですから、『病気にもなれないよ』…なんて、何気ないようでいて生きていく力を奪うような恐ろしい言葉には充分気を付けて、「一緒に、次の『アルバイト大作戦』を練ろうよ」と明るく声を掛けて下さい。
友人がいれば、理解してくれる人が一人でもいれば、人は生きていけます。これはもう、敢えて申せば「絶対の真理」です。
大丈夫…あなた御一緒ならば、支えていけば、きっとご次男は御自分の人生を見つけることが出来ます。
あわてずあせらず、親友としてご次男に付き合って上げて下さい。
その親友には仏様も加わって下さっていますよ…。
〈追伸〉
私の回答致した文章もそうですが、口から出た言葉も同じく取り戻すことが出来ません。
ただ、追って述べること…「上書き」は出来ます。いえ、それしか出来ません。
どうぞ、ご次男に優しい言葉を掛けて下さい。
そして、言葉を発するのは御自身です…「毒親」様も「アスペルガーの夫」君もあなたの御心に大きな影響を与えていらっしゃることは想像に難くないですが、あなたの言葉は、やはりあなたのものです。
それらは変えられます…上書きが出来ます。そうするしかありません。
あなた、そしてご次男様がより良く生きていく為に是非そうなさって下さいませ。
人生に希望を見出すには…
拝読させていただきました、慈陽院の平本と申します。
もう完結しているかもしれませんが、私からも一つ。
まず人生に希望を見出すには、幸せになることです。
世の中には、順風満帆に目標を達成し、何不自由なく人生を過ごしている人でも悩み苦しんでいる人もいます。
逆に苦難の連続で人生思い通りにいかない人でも毎日幸せを感じながら生きている人もいます。
幸せというのは、境遇がつくるのではなく自分の心次第になります。衣食住さえあれば幸せになることができるので、まずは、幸せになることを目指してみると良いと思います。
そして幸せになるには、何か熱中や夢中になれる事をみつけられると幸せを感じることができます。
あと日々の小さな幸せに目を向けて感謝をする。例えば衣食住がある事などを当たり前と思わずに感謝をすることも幸せにつながります。
次に生きやすい生き方をしないと、どんどん苦しみが増してしまいます。
人によって生きやすい生き方は、人それぞれ違います。
そして人には、できる事、できない事があります。
親や周りの人が当たり前のようにできても、自分には向いていない、できないことがあります。
逆に自分にしかできないこともあったりします。
自分にない能力を伸ばし、自分に向いてない生き方をすれば苦しくなってしまいます。
自分を客観的に知り、自分の長所を伸ばし短所を受け入れることも幸せになるには、大事になります。
あと世の中には、上には上がいます。どんな人でも自分よりできる人と比べてしまうと、即不幸になってしまうので、人と比べることは、本当に注意が必要です。
最後に
最初から物事をうまくこなす人などなかなかいません。どんな人でも数え切れない失敗や挫折をしています。
大事なのは、失敗や挫折の経験を活かす事ができるかどうかになります。嫌な経験を活かす事ができると、嫌な経験が自分を成長させた経験に変わることができます。
さて色々と書いてしまいましたが、いきなりすべてのことをやろうとするとパンクしてしまうので、まずは、夢中になることをみつけてみてはどうでしょうか。
では、次男さんの良き理解者になってあげてください。
質問者からのお礼
お坊様のお言葉に今絶望感を感じています。私は毒親と、アスペルガーの夫の影響を知らず知らず受けていて、自分が嫌な人間なのだと気づいてしまいました。ちょっと立ち直れない気分です。
お言葉にあることを参考にしていきたいと思いますが、口から出てしまった言葉は戻りませんから、途方に暮れています。すみません。
コメントがお礼になっておらず、ご無礼をお許しください。気づかせて頂いたことに感謝したいと思います。ありがとうございました。
追伸有り難く読ませて頂きました。自分自身、親であれ、夫であれ、義父母であれ、人から発せられた言葉に傷つき、苦しんで来ました。だからこそ、私自身から発する言葉に十分に気を配る必要があるのだな、と思いました。
これからは心に優しく響く言葉を丁寧に選んでいきたいと思います。気付きをありがとうございました。