私は一歳の息子がいる既婚者です。
旦那とは出来ちゃった結婚に近い形で結婚しました。しかし、妊娠が発覚した頃から旦那の事を気持ち悪いと感じ始めました。
その頃は一緒に生活もしておらずとにかく旦那を避けていました。ですが、子供が産まれて11ヶ月ほどで一緒に住む事を覚悟し生活がスタートしました。
およそ4ヶ月経ちます。
旦那の顔を見るのも同じ空間にいるのもストレスを感じ、胃がキリキリしています。
我慢が積み重なると爆発し、2回ほど大きな喧嘩をしました。
子供のためを思い二人目を考えていますが、触れる事もできないのでシリンジ法というものをチャレンジしています。
旦那はしぶしぶこの方法に同意しました。
何とかこの生理的現象がなくなればと思い努力してるつもりですが、旦那の嫌な部分ばかりが目についてしまいます。
1番悩んでいる事はその関係が息子に伝わってしまう事です。
私の感情が爆発してしまう時に家から飛び出て息子に見られないように逃げていきました。
こんな姿を幼い息子がどう感じているか、、、
時間がたてばこの嫌悪感が無くなるものか
どのような行動が良いか教えてください
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
こんにちは。
「時間がたてばこの嫌悪感が無くなるものか」と書いています。
「時間」が解決するということは、無きにしもあらずです。しかし、根本的にはその「嫌悪感」そのものに対峙しない限り、「時間」が経つほど状況が悪化するということも考えられると思います。
「妊娠が発覚した頃から旦那の事を気持ち悪いと感じ始めた」と書いていますが、何かきっかけ、思い当たる出来事が有るのでしょうか。何年お付き合いの末に、「出来ちゃった結婚に近い形で結婚」になったのかはわかりません。ただ、その肝心のポイントが何であるかをご自身の中で想起し、できるだけ明確にする必要性があると考えます。
「旦那の嫌な部分ばかりが目についてしまいます」ということは、恐らく客観的な視点が持てていないのでしょう。この点から言っても、「時間」が解決するというより、「時間」が経つほどご主人へのマイナス評価が加算される恐れがあります。夫婦カウンセリングを受けられて、第三者の目を挟んだ対話をする必要があると思います。
「嫌な部分」が目につく前には、旦那さんの良いところがあったからこそお付き合いしたのでしょう。視野が今狭くなりすぎている可能性はないでしょうか。そのことを客観的に確かめるためにも、自己判断より冷静な他者の目をこそ必要とされるのが今だと思います。
あなたは、「二人目を考えています」と書いていますが、ここは少し立ち止まって夫婦の関係性修復を優先させたほうがいいいと思います。「旦那の顔を見るのも同じ空間にいるのもストレスを感じ、胃がキリキリしてい」る、「触れる事もできない」のに「シリンジ法」という間接的方法を用いて生命誕生の営みだけをピックアップするというのはいかにも不自然です。気持ちを置いてきぼりにすればするほど、事態は複雑になり、自分の気持がわからなくなります。
夫婦でカウンセリングを受ける。
そのことが落ち着いたら、「二人目」。
きちんと順序を踏むことで、気持ちを落ち着かせつつ未来を築いてけると思います。
ご回答ありがとうございます。
結婚時に何か原因があった訳ではありません。
カエル化現象と言われる現象に似ています。
子供二人目を急ぐのも経済的、年齢的理由があっての事です
仰ることはごもっともです。
なんとか解決法を見つけていきたいと思います。