夫婦関係を続ける自信を失っています
今年の1月に1人目の子供が生まれました。話に聞いていた通り、夜泣きはするし離乳食も始まり日々忙しくしています。
私は自営業をしており、土日も平日もない生活ですが、平日の仕事はなるべく9時から16時で切り上げ帰宅。週末に仕事があれば平日に半日休みなどでなるべく子育てに参加するようにしています。仕事も、内容によっては子連れで行ったり、仕事に行く前に洗濯、食器洗い、離乳食作りなどをしています。
妻は無職なので稼がねば、というプレッシャーもあり、なかなかこれ以上は難しいのが現状です。
ベビーシッターなども使えたらと思うのですが、妻が不安がって使いたがりません。
子供の成長を見ることは代え難い喜びである一方で、妻との関係に悩んでいます。どうにもコミュニケーションがうまくとれません。
たまに調子のいい時は普通に仲良く会話できるのですが、そうでない時(その方が多いです)はいつも冷たく突き放されるような会話になります。
育児の作業の中でも様々なダメ出しをされます。日々、厳しい上司に怒られながら育児をしているような状態です。
なんとかしたい、このままはよくない。と考え、話してみようとするのですが、最近は話そうと思っても頭が真っ白になってしまいます。子供のおむつを変えていても「手際が悪い」や「まだ汚れてるんじゃない?」などの幻聴が聞こえるような気がしてしまいます。
どうにかしたい、どうにかせねば、、
と思えば思うほど、沼に落ちていくような感覚です。最近はシングルファーザーの道を考えたりなど、望まない方向に近づきつつあるように感じで怖くもあります。
最近は私も疲れてきていて、つい冷たく会話してしまいます。どうにも、自分がされたことを返してしまう性分にあり、冷たくされると冷たく返してしまうようです。
努めて温かく会話しようとしても、そっけなく返されてしまうので続きません。
子供のことを考えると、夫婦の会話がこんな具合な家庭は嫌なものだと思っています。そう考えると、どうにか解決したいのですが糸口が見えずにいます。
こんな時はどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
保健師さんとの相談。ハスノハZOOMもご利用くださいね
やまあらし様
はじめまして。よろしくお願いいたします。
日々のお仕事お疲れ様でございます。お仕事だけでも草臥れてしまうのに、育メンパパさんで本当に頭が下がります。それより、御身体が心配です…
>子供のおむつを変えていても「手際が悪い」や「まだ汚れてるんじゃない?」などの幻聴が聞こえるような気がしてしまいます。
ノイローゼになってしまいそうですね…。奥さま、シッターさんも拒否をするほどなんですね。もしかしたら、奥様も育児ノイローゼや産後うつやホルモンバランスが乱れているから苛々して怒りっぽいのかも知れませんね。
間に保健師さんは入れないでしょうか?先ず、保健所に電話相談をして、やまあらしさんの幻聴になりそうな症状を話してみるとよろしいかも知れません。育児でピリピリしているのはお子さんにも良くないし心配ですよね?家庭訪問をしてくださるかも知れませんよ?プロなのでうまくしてくださると思います。そして、幻聴が酷くなるようでしたら早目に心療内科にも行かれて良いと思います。
>どうにかしたい、どうにかせねば、、
と思えば思うほど、沼に落ちていくような感覚です
そういうことってありますよね。正に沼で溺れてしまうような。そんなときって、力を抜いて浮くことができたら溺れませんよね?
と、いうことは。
やまあらしさんの日常生活は力が入り過ぎているのかも?知れません。
ちょっとゆるめて「知らんわ!何とかなるわ。誰かが助けてくれるやろ」ぐらいに力を抜いてみる。時にはね。
やまあらしさんが憧れるような有名人はいらっしゃいますか?毎日を適当に過ごしているようなアニメの登場人物でもよいですよ。
ちびまる子ちゃんのおじいさんやお父さんは結構いい加減だなぁと笑っちゃいますね。私からみたら、やまあらしさんはサザエさんのマスオさんぐらい善い人。
だけど、磯野家、フグ田家で一番ストレスを溜めているようにも見えます。
それは真面目で我慢に我慢を重ねているからです。
カツオとサザエさんぐらい追いかけ回したり、引っ掻き回せたら楽しいかも知れませんね。
ご夫婦交代で(時には一緒に)息抜きができたら良いです。
奥様の好きな紅茶やフラワーアレンジメントをプレゼントして、美味しいケーキでも食べたりこれからも人生を楽しんでくださいね!
また、経過を聞かせてくださいね(^^)
子育ては見守ることも大切
やまあらしさん、はじめまして。質問を拝読しました。
やまあらしさんは、1月に1人目の子どもが生まれて仕事もしながら育児にいそしむ育メンをされているのですね。でも、奥さまとの関係が子育てを通じてうまくいかず困っているのですね。
初めての子どもが生まれると、親も子も慣れないことに振り回されて混乱します。夜泣きをして親は昼夜を問わず寝不足になり、離乳食で何を食べさせたらいいか分からず身も心も疲弊します。子どもも口に合わないものは食べないし、少しでも気分が乗らないとミルクを飲まなかったり、吐いてしまったりします。特に奥さまは出産という命をかけた大事業を成し遂げたあと、休む間も寝る間もなく育児に向き合うことになります。奥さまは心身ともに疲弊しているのです。
奥さまもやまあらしさんと会話をする心の余裕もないのではないかと拝察いたします。24時間子どもに向き合い、トイレに行く間もなく働き続けているようなものです。ベビーシッターのように他人の力を借りることを拒否するほど、「子育ては母親がしなくてはいけない」とこだわっておられると思います。
やまあらしさんが積極的に育児に関わりたい気持ちは分かりますが、奥さまを見守りサポート役に徹してみてはどうでしょうか。見守ってみると、奥さまがどこで困っているのか見えてきます。やまあらしさんは、奥さまが困っていることをしてあげてください。
合掌