hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

妻を愛せない

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

こんにちは。私は2回目の相談になります。
妻は精神的な鬱のような状態で
頻繁には無く、普通の状態の時が殆どです
私は妻を愛せなくて、妻は愛を求めてきます。求められると余計に拒否反応になります
家族としては大切だと思っていますが
子供も巣立って今は2人暮らし。
そして1番辛いのは私を束縛して
行きたい所にも行けず、今まで知り合って来た友達関係も全て切らさせてしまいました
私が友達と飲みに行ったりしてると
勝手に私の友達にLINEして
わざと今日は宜しくね、、とか
私にも嫌なLINEを沢山して来ました。
それで周りも離れるようになり
正直、私は妻と別れ自分の心の思った通りに行きたいです。
例えば妻が精神不安定で、妻に別れを告げるのは世間から見てどう思うのでしょうか
以前、別れたいと告げた時は
自殺すると妻はパニックになりました。
正直、自分の心とは妻は真逆で
別れたいと思う気持ちを
言った方が良いのか?
このまま抑えた方が良いのか
毎日悩んでいます。
是非意見を伺いたく相談致しました

2023年12月7日 19:24

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

交友関係も行き先も、妻の了承は必要ない。携帯もロックを

束縛状態が続いているのですね。愛されたい行動が、逆効果になっているのが、気づかないのだろうと思います。

妻さんは、お友達もいらっしゃらないのでしょうか。夫が好きでも、夫にばかり構ってられないくらいに、繋がりや予定があればいいのですけれどね。お稽古事やサークル活動などをなされば、交友関係がどういうものなのか、自分だって邪魔されたくないってことに気づけるのですけれどね。

束縛といっても、どこへ行くにも妻への報告も了承も必要ありませんし、交友関係も知らせる義務もありません。携帯もロックをかけましょう。

束縛ばかりで、相手を尊重したり大切に出来ない関係は、愛ではないということを伝えていきましょう。

DVナビ 全国共通の電話番号「#8008 (ハレレバ)」にもご相談を。妻さんの行動は、DVですからね。対処法などもアドバイスくださると思います。守秘義務もありますから、一人で我慢せずに相談なさってくださいね。

2023年12月8日 2:17
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

奥様は病いにかかっておられるのです

拝読させて頂きました。前回のご質問も拝読させて頂きました。
あなたは奥様から束縛されて一切の関係も切られ奥様に依存され、奥様を愛すること受け止めることできなくなってしまったのですね。詳細なあなたのお気持ちも奥様のお気持ちもわからないですけれども、あなたのお気持ちも奥様のお気持ちも心よりお察しします。
詳細なご夫婦の関係性やお心はわからないですが、やはり奥様のその様な言動をすることは精神的に病いをわずらっておられるのかと思います。奥様は精神的に追い込まれてひたすらあなたを求め依存して束縛しているのでしょう。それでは人と人との交流もコミュニケーションも愛情も信頼関係も作れません。

奥様が何故その様になってしまったのかわからないですが、しっかりと専門医の診察を受けて頂き診断を受けましょう。またカウンセラーさんや医療福祉の方々に奥様のお気持ちを聞いて頂きましょう。
夫婦や親子では感情的になってしまうのでなかなかありのままお話しすることできませんからね。
また奥様は信頼できる第三者の方々にもお話しを聞いて頂いても宜しいと思います。ここでも奥様がお話しなさって頂くことができますからね。

いずれにせよ今その様な状況ではお互いの関係も精神的にも悪化していくと思います。第三者の方々からアドバイスやサポートを受けて少しずつ対応していきましょう。

いずれにせよ奥様は病いにかかっていらっしゃるのです。

奥様が先ずあなたをその様に束縛なさらない様に、あなたも奥様も沢山の方々から助けられて毎日を穏やかに充実なさって生きていけます様に、心から祈っております。

そしてあなたや奥様を心より応援させて頂きます。至心合掌

2023年12月8日 12:48
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

Azumaさま。とてもわかりやすい回答ありがとう御座います。お言葉の中にありました
妻は病。確かにそうだと思いました。
私から見ると普通ではない感情もあり、
当てはまると思いました。妻は元々心の良い女性だと思っています。病を治して明るく生きてほしいのが私の思いです。ただ私がそこまで一緒に居れるかと思うと、はっきり今の心ではとても難しいです。今まで何年も何年も我慢してきて限界の所まで来ての今なので、私が私で居られるには離れる事を考えています。人の意見を聞けなかったのでここの意見がとても嬉しいです。
本当にいつも有り難うございます。

中田みえ様
いつも回答有り難うございます。
読んでいる内にずっと頷きが止まりませんでした。本当に私が思っている事を代弁してくださるような内容がとても嬉しいです。
妻が私の気持ちや考え方を拒否されるような行動がとても辛かったです。
以前の私の質問でも答えてくださった、妻のしている事は私に対してのDVです、というこの言葉がずっと心に響いていました。
本当に私の行動を監視しないでほしいです
この気持ちを大切にし、今回の回答を心に思い行動させて頂きます。
本当にいつもステキな回答をありがとう御座います。私はいつも回答を読むと、人生が明るくなれた気持ちでいっぱいです。

「夫・妻を愛する気持ちが薄れた」問答一覧

夫にもう、温かい愛情を注げないです

今日は夫も私も仕事が休みでしたが、私は1日家で2歳の息子の面倒を見て、夫は早朝から自由に出かけていました。 夕方に帰ってきたのですが、私はだっこでお昼寝中の息子を抱えていたため、ソファから「おかえり」と言いました。 すると夫の態度が豹変。いかにも「イライラしてます」という顔で無言でドスドスドスと歩き、音を立てながら扉を閉めたり物を置いたりし、舌打ちやため息を何度も何度もしながら食器洗いと息子のおもちゃの片付けをはじめました。 「あとでやるからそのままでいいよ」「正直そんな態度でされても嬉しくないよ」と伝えたところ、「どうせできないだろ!」「別に喜んでほしくてやってるんじゃない!」「これでもイライラを抑えてる!」と怒鳴られ、ショックで立ち直れません。 「今日1日息子を見ていてくれてありがとう、おかげで休日自由に使えた」「あとはやっておくから大丈夫だよ」の気持ちからではなく、今日いかに私の家事ができていなかったかを見せつけるためだけにやっているようです。 前々から自分が帰宅時に少しでも家事が片付いていなかったり、私が体調不良で横になっていたりすると不機嫌になる夫。 普段から食器は片付けない、脱いだら脱ぎっぱなし、ゴミも置きっぱなし、手紙も荷物もどんどん積み上げ食卓に置きっぱなしの夫。息子よりスマホを見てばかりの夫。 私が毎日どれだけ家をきれいにしてもありがとうも言わないくせに、たった1日、たったひとつの家事ができていないだけでイライラを家中に撒き散らす夫。 以前忙しくて手が回らないときに「手伝ってほしい」と言ったときも、「なんでやることが多い時だけ頼むの!?」と言われ、一番助けてほしい時でさえ助けてもらえないんだ…と絶望したこともあります。 自分勝手な態度で、平気で人を傷つけるような言葉をぶつけてくる夫に、もう温かい愛情など注げなくなってしまいました。 現在第2子妊娠中で、だっことイヤイヤ真っ只中の2歳児の世話もしていて、仕事も続けながら自分の時間なんてほとんどゼロで毎日家事をしています。 これ以上何を頑張ればいいのでしょうか。 たった1日、昼食の食器洗いができていないのも許されませんか。 イライラしながらでも家事をやってくれた夫に感謝や愛情の気持ちや湧かないなんて、私は妻として失格でしょうか。 夕方から涙が止まらず、深夜になっても眠れないです…

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

夫婦関係を続ける自信を失っています

今年の1月に1人目の子供が生まれました。話に聞いていた通り、夜泣きはするし離乳食も始まり日々忙しくしています。 私は自営業をしており、土日も平日もない生活ですが、平日の仕事はなるべく9時から16時で切り上げ帰宅。週末に仕事があれば平日に半日休みなどでなるべく子育てに参加するようにしています。仕事も、内容によっては子連れで行ったり、仕事に行く前に洗濯、食器洗い、離乳食作りなどをしています。 妻は無職なので稼がねば、というプレッシャーもあり、なかなかこれ以上は難しいのが現状です。 ベビーシッターなども使えたらと思うのですが、妻が不安がって使いたがりません。 子供の成長を見ることは代え難い喜びである一方で、妻との関係に悩んでいます。どうにもコミュニケーションがうまくとれません。 たまに調子のいい時は普通に仲良く会話できるのですが、そうでない時(その方が多いです)はいつも冷たく突き放されるような会話になります。 育児の作業の中でも様々なダメ出しをされます。日々、厳しい上司に怒られながら育児をしているような状態です。 なんとかしたい、このままはよくない。と考え、話してみようとするのですが、最近は話そうと思っても頭が真っ白になってしまいます。子供のおむつを変えていても「手際が悪い」や「まだ汚れてるんじゃない?」などの幻聴が聞こえるような気がしてしまいます。 どうにかしたい、どうにかせねば、、 と思えば思うほど、沼に落ちていくような感覚です。最近はシングルファーザーの道を考えたりなど、望まない方向に近づきつつあるように感じで怖くもあります。 最近は私も疲れてきていて、つい冷たく会話してしまいます。どうにも、自分がされたことを返してしまう性分にあり、冷たくされると冷たく返してしまうようです。 努めて温かく会話しようとしても、そっけなく返されてしまうので続きません。 子供のことを考えると、夫婦の会話がこんな具合な家庭は嫌なものだと思っています。そう考えると、どうにか解決したいのですが糸口が見えずにいます。 こんな時はどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

言い争いになり置き去りにされました。

旦那との関係に疲れてしまいました。 子供が生まれてから、夫婦の時間がめっきり減りました。 隙間時間を見つけてはスマホ、トイレにもスマホ、食事も手を合わせた瞬間からスマホ(さすがにこれは注意したら止めました)。 子供が寝たらノイズキャンセリングのイヤホンでYouTube。 イビキがひどいため一緒に寝れず、寝室は別。 性生活は結婚当初からほぼ誘われること無く、どちらかというと性欲が強い私はいつも不満(誘っても断られるのが辛いと、断ったことなどありません)、子供が生まれてからはずっとレス。 それでも優しい人だから、色々自分から手伝ってくれるから、尊敬していました。 でも昨日、二人とも共通の趣味で見解の相違が起こり、とても憎らしげにこちらを睨み、もう(趣味)やめなよ、と言われました。 たかだか見解の違いで何も起きません。そういう考え方なんだねで終わるのです。なのに何でやめろまで言われなきゃいけないのだ、睨むことないじゃないかと、泣いてしまいました。 でも、泣いてしまったのは、日頃の不満と、唯一の優しささえ、たかだか意見が違うだけで憎まれるくらい私は旦那のなかでどうでもよくなったのかと思ったからです。 旦那はごめんと謝りましたが、私が黙っていると拒絶ととったのでしょう、また怒りだし私を置いて先に家に帰りました。 後から時間を空けて帰り、謝罪され、今日の朝も謝られましたが、これが友人ならば完全に距離をおくか、もう会わないと思います。 でも旦那なので、こんなことで離婚するわけにもいきません。 許せないというよりも、もう疲れてしまい、私自身どう心を整理したらよいかわからないのです。 私はどう心を回復すればよいのでしょうか。 ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

夫が死ねばいいのにと思ってしまう

何度か相談させていただいています。 今回も夫のことです。 降格となって少しは落ち着いてきました。私とも何度も話し合いをして、 「おたがい歩み寄る。せめて挨拶ぐらいは気持ちよく、仲良くしていこう(私が怒って夫のことを無視すると言っていたから)。」となり、表面上は仲直りしたようになっていました。(実際私の気が治まったわけではないのですが・・・) ところが、今度は夫が転勤するか地域限定社員への変更してもらうという話が出てきました。今の主治医に継続して診察してほしいことや、お互いの両親が高齢なため地域限定を希望しているのですが、また問題が。 普通ならすんなりと地域限定に変更できるようなのですが、夫の場合、受け入れ先が見つからないかも・・・という不安(過去にメンタルで休職したことがある、普段から気分のムラがある等の理由で受け入れ先に拒否されるのではという心配)があるのです。 それで精神状態が不安定で、またアルコールに依存しがちになっています。 昨夜も約束を破って普段の倍以上の酒を飲み、家族にネチネチ絡んできました。 今朝は謝ってきたものの、私が「アルコールに依存の治療したら?」と言うと 「今はそんな時期じゃない。」 「アルコールで病気になっても構わない。」と言い、 「そんな人に明るくおはようなんて言えない。」 と言いうと、 「話をすり替えるな。その話になるとむかつく。」と反論。 意味が分かりません。 そんなふうになるたび、 さっさと死ねばいいのに と思うようになりました。 いなくなってほしい、死ねばいい、なんて考えることは悪いことだと思うのですが、つい思ってしまいます。 こんな私に何かお言葉をかけてもらないでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

夫のヘラず口に対応したくない

おーいえば、こう言う。 政治もスポーツも生活や子どもの進路についても全く意見が合いません。 自分が正しいとしか思っていなくて。 基本的に私のことはバカにしている感じです。稼げない人ということで。 仕事に関しては事務職は不要な仕事といい、事務のパートの私を小馬鹿にしています。 反論すれば論点がズレても論破してきます。子どもの進路に関しては、文系なら家のお金は出さないと脅してます。 子どもの人生まで支配しようとするところ、家のお金=自分のお金という感覚。生活の端々で私を小馬鹿にする態度や発言に疲れてきました。 子ども達は離婚するほどの事ではないくらいに思っていること、進学にこれからお金が必要なため、私が我慢すればと思い毎日、夫の命が少しでも早く尽きるように祈っている自分がいます。決してこの感情が心地いいとは思ってないし最低な自分に対して情けない気持ちでいっぱいです。 離婚して解放することが1番なのですが、先の生活が心配で動けません。このまま年老いて、私は幸せなのだろうかと自問自答しています。今は私は何をし何を思って生活すればいいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

夫への愛情がもてない

夫とは恋愛結婚で、私から好きになりアプローチをし、告白され、今年結婚5年目になります。 元々、結婚願望のなかった夫ですが、私となら暮らしていけると思ったそうです。 私は精神疾患があります。それを受け入れてもらった上で結婚出来たことは幸せです。 夫は自分以外に興味が無い人です。 私が具合悪くても「いつもの」とか「明日はどこが具合悪いの?」など心無い発言を悪気なくしてくる面もあります。 反面、私が落ち込んだ時に一緒に引きずられないので助かる場合もあります。 夫にとって私が初めての彼女でした。 愛し方を知らないのも仕方ないのかもしれないし、私にそこまでの魅力がないのかもしれません。 また夫は一人っ子だからか? 周りに合わせたり分け与える事ができないです。 私は若い時に自分的には大恋愛をしました。結婚前提でしたが彼の親に問題があり、反対され泣く泣く別れました。 元カレの時は愛されている実感があり、また私も元カレの為なら自分が苦手なことでもやってあげたい!と思い、尽くしました。 そんな恋愛を知っているからでしょうか。 夫からの愛を感じず、私も夫の為に進んで何かをしてあげたいと全く思えません。 元カレへ未練はありません。 ただ、夫は本当の愛を知らず、私も与えることができず消化不良です。 最近では悪い面ばかり目につきます。 「離婚」の文字が頭をちらつき、実際に言ってしまった時もあります。 他にも夫はEDで結婚当初からセックスレスですが改善の努力をしないので、余計に愛を感じない可能性もあります。 私は色々調べて夫好みの為に恥を忍んでやった事もありましたが、侮辱されるような発言もあり、女としての自信をなくしました。 夫の事は男として見ておらず同居人です。 夫も同じだと思います。 ただなんとなく一緒にいるだけで、離婚もめんどくさいだけなのかも。 経済的には私は不労所得があるので専業主婦ではなく、自分の費用は自分でまかない、共同貯金をしたりしています。 この先、もう一度好きになる事はないでしょう。 愛されてない(愛を知らない)夫と今後も夫婦としてやっていく場合、どんな事を心がければいいですか? また夫が愛を知ることはできますか? これ以上、愛されることはないと感じています。 アドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

自分の気持ちに蓋をしたままで良いのか

結婚して数年後、引っ越しをして旦那の地元で暮らすことになり、5年が経ちました。 その間、夫婦の中や、旦那の実家のことでいろいろあり、旦那に対して信頼感や、一生共に過ごしたいという気持ちがなくなりました。 家を建てる話が進んでいるのですが、私は将来、自分の過ごしたい場所で暮らしたい、自分の地元にも帰りたいと思っています。 また、私の地元は遠方で、コロナの影響もあり2年半以上帰省できておりません。 旦那は、実家や親戚関係で何かあればすぐ顔を出せる距離、私は全く帰れない。体調が悪い親戚にも会えません。相手はすぐできるのに、私はできないという状況も溝を深めているんだと思います。 田舎に住んでいるので、子どものことや住環境を考えると、一軒家が必要だとは思うのですが、家族の家を持つことは楽しいことのはずなのに、私の気持ちはここになく、沈んでいます。 引っ越してしばらくしたとき、地元に戻りたいということを話したことがありましたが、その時は「転職して引っ越したばかりで、また引っ越しなんてできるわけがないだろう。」とつっぱねられ、私もそれから自分の気持ちを話すことをやめました。 子どもは父親のことは好きです。 子どもの幸せを考えて、私は自分の気持ちに蓋をしたままやり過ごすのが良いのでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

生理的に無理になってしまいました

離婚しようか夫婦関係について悩んでおります。よろしくお願いいたします。 結婚歴3年  子供一歳一人 私は専業主婦です。    ●結婚に至った経緯 4年前にお見合いで知り合いました。育った家庭環境も似ており、性格もとても謙虚で穏やかな良い方でした。正直好きな気持ちは芽生えず迷っておりましたが夫が猛アタックしてくれました。結果、この方となら心穏やかに過ごせそうだな&結婚してから愛を育んでいったら良いと思い結婚しました。出会ってから1年で結婚しました。 ●結婚後の違和感 基本は穏やかな方なのですが、地雷を踏むと普通では考えられない理解不能な行動にでます。私は地雷をふまないようにやんわり言っているのですが。。例えば、里帰り出産をするので、「不在中にお願いしたいこと3点をメモに書いておくね」と里帰り前に言っただけで、急にウアーっと叫びだし「何でメモに書くとか言うんだ!」とパニックを起こしまくし立てられました。私は臨月で心身穏やかに過ごしたいのにとても悲しく一晩中泣きました。この瞬間私は旦那から心が完全に離れたと思います。 出産後、特におかしな行動が発覚。家の鍵の掛け忘ればかり。赤ちゃんもいて用心悪いし怖いのでお願いと何度言ってもダメ。もう私も心折れて泣きながら訴えても翌週に3回も忘れる。。。その繰り返し。普段全然怒らない私ですが我慢の限界でブチ切れました。 その他にも疑問に思う言動が沢山あり病院へ行くよう説得しました。すると発達障害であることが判明。 夫婦であればその特性を理解した上で何とかやっていかないといけないかもしれませんが、既に私の心はヘトヘトです。何度も何度も泣かされ、限界の限界を超えてしまいました。結婚後私は旦那に対して仲良くなる為に努力してきました。が、今はそんな気もなくどこか冷たく接してしまいます。また旦那のことを考えると暗い気持ちになり涙が出てきます。子供もいるので悩みます。頭では結婚継続が良いのは分かっていますが、心がもう無理です。指一本触れられるのも嫌、付き合っていた頃の写真を見返しても吐き気がします。パートナーには愛を持って接したいのに、そんなことを思っている自分も嫌で嫌で仕方ないです。 離婚した場合、実家には戻れる予定です。子供にお金の苦労はさせずに済みそうです。 私はどうすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ