hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人前が苦手だけど人前に出たい

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

私は、人前に出る仕事をしていますが、人前に出ることに緊張してしまうタイプです。
私は普段「天然?」と言われるような言動をすることもあり、いつも「馬鹿にされないように」と虚勢をはって余裕ぶっています。しかしいざ本番となると「アレレ‥」と苦笑されてしまうような失敗をすることがあります。
年齢も20代後半になり、年々「プロ意識を持たないと」と感じるようになりました。このままで私はやっていけるのだろうか?やるかやらないかは自分次第、わかってはいるつもりでも逃げ腰になって心に勢いがつかない自分が居ます。
これから先も人前に出る勇気が欲しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

無理していない自分を、受け入れてもらえる工夫をしましょう

質問読ませていただきました。

人前に出るのは緊張しますよね。私もいまだに人前でお説法などをするときは、その直前まで頭が真っ白で、脇汗が凄かったりします・・

さて、にこるさんは「自分が馬鹿にされないように・・」と虚勢をはられているようですが、それは本当に馬鹿にされているのでしょうか?
取り返しのつかないような失敗を繰り返したりすれば、「どうしようもない人だ」なんて評価を受けることもあるかもしれません。

しかし、ちょっと苦笑されるような失敗なのであれば、そこまで他人の目を気にしなくてもいいのではないでしょうか。
お寺に来られる方でも、ちょっとした失敗をたくさんされる方がいらっしゃいます。その方はそれを隠したり、意固地になって言い訳したりはしません。チャーミングに笑いながら「私、少しおっちょこちょいですの。みんなによく言われるんですよ」と話してくれました。
それを見て、なんて素敵な人なんだ!という気持ちを抱いたことがあります。

考えてみると、誰しも同じではないでしょうか。
「私、失敗しませんから!」と自信満々で偉そうな人がちょっとした失敗をしたら、「あんなに偉そうに言って割に大したことないな」なんて気持ちを抱くでしょう。それは、見下されたという状況に似ているかもしれません。
しかし、「おっちょこちょいだから、少しの失敗は見逃してね」といつも笑顔で明るい人がちょっとした失敗をしたら、「もうしょうがないな、助けてあげよう」という気持ちになりませんか?それは、決して見下されてないんです。みんなが助けてあげようと思える、愛されキャラなんです。それは1つの素晴らしい才能だと思います。

自分の認識や言動次第で、同じ失敗をしても評価は大違いです。
あまり無理していない自分を、他人に受け入れてもらえるようにするにはどうしたらいいのか?そんな工夫をしてみてください。
無理して肩肘をはって生きるより、ありのままの自分で生きる方が楽ですよ!

最後にもう1つ。
プロ意識を持たないといけない部分は、確かにしっかりとやらなければなりません。
生活全ての面に気を配っていると、逆に疲れて失敗が増えます。プロ意識を持つべき部分は気合いを入れて、それ以外の部分は明るく天然で、というのでもいいのではないでしょうか。
普段は天然だけど、やるときはきっちりとやる、なんてギャップのある人も魅力的ですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

あなたのペースで

拝読させて頂きました。そのようなあなたのキャラクターも人から愛される存在ではないかと思いますよ。あなたなりのペースでしっかりとお仕事に向き合い皆さんとコミュニケーションを取りながら関係を深めていきましょう。
あなたはこれからもいろいろな人つながりながら生きていくのです。どうか心おおらかに前向きにがんばってくださいね!あなたを心より応援してますね!

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

藤川 誠海さま
回答ありがとうございましたm(_ _)mたしかに、本当に馬鹿にされているのか?と聞かれると‥私の思い込みもあるかもしれないと思いました!
落ち込んでいる時は「馬鹿にされている」という考えを握りしめてしまいがちです。
これからはしっかりとプロ意識を持つことと、自分のパーソナリティ、魅力的なキャラクターを活かして頑張ります!

Kousyo Kuuyo Azumaさま
「周りとのコミュニケーション」
近頃はコロナ禍の影響もあり、身も心も閉じこもりがちで周りとのコミュニケーションを意識せずに居ました。この言葉を受けて、そうだ周りとのコミュニケーションを意識して、楽しめばいいのだと思うことができました!
また「わたしはこれからも色々な人とつながっていくんだ」と思うことで前向きになれた気がします。ありがとうございます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ