hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

就活中の友達を遊びに誘ってしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

大学4年女です。
私は5月末に志望企業から内定を頂き、就活を終えました。
4月ごろに高校時代の友人と食事に行き、就活終わったら遊びに行こう!と約束していました。
7月に入り、そろそろ大丈夫かな、と遊びに誘いました。
彼女は私よりも早く就活をはじめ、私よりはるかに頭もよく、とっくに就活を終えていると信じきっていたのですが、、
まだ就活を終えていないとのこと。詳しい状況はわからないですが、まだ納得いく企業から内定をもらえていないのだと思います。
完全に配慮が足りなかった私が悪く、私が謝らなければいけないのに、逆に謝られてしまいました。

こんなとき、どう声をかけたらいいのでしょう。嫌な思いをさせてごめん、というのも、相談のるからね、というのも、なんだか上から目線な気がします。
本当に大切な友人なので、これから先もずっと仲良くしたいし、なにか力になれればいいな、とも思うのですが、、。
おせっかいになるのもよくないですよね。
なんて声をかけたら良いのかわかりません。
助言をくださると嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「内定もらったら一緒にお祝いしよっ!」

って
私だったら言ってほしいかな。

5
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

見守って下さいね

拝読させて頂きました。
そのご友人は今一生懸命に就職活動なさっていらっしゃるさ中でしょうからかげひなたとなって応援してあげて下さいね。あなたとその方とのご縁は本当にかけがえのないつながりでしょうから優しく見守ってあげましょう。
もし何かあればお話ししてね、できることがあれば可能な範囲でお手伝いするね、とお伝えなさってみてもいいと思います。

人の一生は長いものですから先のことはわからないです。ですから焦らずにかと言ってあまりビクビクなさらずにあなたもどうかご自分の為に毎日をしっかりと生きていきましょう。

あなたもお友達もこれからの未来にお向き合いなさり、素晴らしい出会いに恵まれて毎日をそれぞれに充実して生き抜いていかれますように、これからじっくりと健やかに成長なさっていかれますようにと心より祈っております。

3
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

自分は少しビビりすぎていたのかもしれません。
終わったらまた会おう、何かあったら聞くよ、ということを伝えました。
友人が納得して就活を終えるまで焦らず待っていようと思います。
ご回答ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ