内定を二社からもらえた、どちらにすべき?
お世話になります。日を開けずまたご相談になります。
年末に一社、年明けに一社最終面接を行い、二社どちらともから内定をいただきました。
びっくりしています。
どちらかに決めていかなければいけないため、悩んでいます。
・一社目→一般事務の面接では落ちましたが、人事サポートにぜひということで面接をしていただきました。最初はアルバイトのような契約社員的な形から始まるため若干心配です。ちゃんと正社員になれるのかな?という心配。人事の方に質問して聞いたほうがいいでしょうか?
・二社目→こちらは入力事務の仕事です。淡々としているようです。最初は時短から始めるため、2万ほどお賃金が低めです。そこから保険なども引かれると、毎月きつい印象。最初から正社員雇用。評価制度があって、賞与もあり、病院に行く際の休暇、年末年始などのお休みもあります。
一社目の回答期限が今週17日の金曜日のため、悩みに悩んでいます。
心機一転、仕事もがんばりたいです。
転職経験のある方にご助言いただけますと、助かります。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
雇用保障がしっかりある方がいい。スキルアップの時間も持てる。
2社目かなぁ…
1社目の正社員雇用が約束されているのか、不安定さが否めません。
2社目は、長い目で見ても雇用保障がしっかりあります。時短勤務も最初のうちだけですから、2万少ないのもやりくりをしましょう。
入力仕事も、淡々としているようで、まずは与えられる仕事を正確に務めましょう。慣れてきたら、他の仕事やスキルアップに時間を割いていけますから、やりがいは無限ですよ。
心機一転、新しい環境が楽しみですね。
ファイトですよ〜。
しっかりと相談しましょう
拝読させて頂きました。
内定おめでとうございます。これからまたあなたの未来が変わっていかれますね。心より応援させて頂きます。
あなたが疑問や不安に思っていることは再度それぞれの会社に御質もしてみたりご相談なさってみてはいかがでしょう。その回答次第でもあなたが求めていきたいと思う方向が明確になっていくと思います。あなた自身の人生ですし豊かに安心して生きていく為です。しっかりと不安や疑問点については全てとはいかなくてもクリアにしていくことが私は望ましいと思います。
それぞれの会社の担当者にもよりかもしれませんがあなた自身の思いとして誠意をもってお話しなさってみましょう。それを踏まえてあなた自身がこの会社なら安心して働けるという自信をもってご判断し選択していきましょう。
あなたが安心してお勤めなさり毎日を心から豊かに充実して生きていくことできあます様に、多くの方々と助け合い理解し合いながら健やかに生き抜いていかれます様に切に祈っています。そしてあなたを心より応援させて頂きます。どうかあわてずに落ち着いて一つ一つがんばって下さいね!m(__)m
私だったら正社員を選ぶ
私なら正社員で採用してくれた方を選びます。
一社目に、正社員になれる可能性があるのかは尋ねてみた方が良いでしょうね。
ただ、2社それぞれの会社の大きさや歴史、将来性も考慮する必要があります。
二社目の入力業務というのは、会社内の事務なのか、他社から入力業務を請け負っている会社なのか、そのあたりが不明です。
また、通勤距離等は同じくらいでしょうか?
社内で人事異動はあるのか?それともずっと同じ業務なのでしょうか?
いずれにせよ、判断に迷っているときは、情報が足りないときです。
新しい情報を得るために動いてみる方が良いかもしれません。
迷っているということは、今ある情報の中では「どちらでも良い」状況なので、サイコロで決めても良いくらいなのです。
2社の情報をもう少し調べてみましょう。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。転職活動はこのまま続けます。税金などをもろもろ引いたら生活できないと判明したので、そこに入りつつ条件がいいところがあればそこに行こうと思います。やはり提示された内容では足元を見られていると思いました。このままがんばってはみます。