後悔とショックな気持ちから抜け出せません
後悔していることからなかなか立ち直れず、四六時中その事にずっと囚われてしまって辛いです。起きてしまった事を絶対に変えることはできないし、元に戻らないのは分かってるのですがどうしても現実を受け入れられず、自分を責めたり後悔が止まりません。どうやったら割り切れるでしょうか…
(人間関係ではないです。前回も質問させていただいたことで、凄く大切にしていたものを私のミスで傷つけてしまった件をずっと引きずってしまい、立ち直れません。。)
何度も質問させていただき申し訳ございません。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの思いを大切に
再度拝読させて頂きました。
あなたにとってはそれほどに尊く大切なものなのですね。詳細にはわからないですけれどもあなたがそれほどにショックを受けて受け入れることのできない辛いことなのですね。あなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
そのことを受け入れることは今は無理でしょうからそのことを思い続けてもいいかと思います。四六時中そのことばかり考えてもいいかもしれませんし、夢にまで見てもいいかと思います。それほどにあなたにとってかけがえのないものであり、あなたが大切にしていることはあなたが自分の気持ちに素直に生きている証でもあるのですからね。
おそらくあなたの心の中には一生涯そのものへの思いは残り続けるでしょうし、あなたにとってその存在は終生変わらずに思い続けていくでしょうからね。
であれば余計に自分のものでも人のものについても大切にしてあげたいと思うでしょうし、人の気持ちも大切にしてあげて尊重してあげたいとも感じるでしょうからね。
どうかこれからもそのお気持ちを心から大切になさって下さいね。そしてまたあなたのその思いをお聞かせ下さいね。あなたのことをこれからも待っていますね。
質問者からのお礼
ありがとうございます。



ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。
人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。
仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。