hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

数珠の管理方法を教えて頂けませんか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

私は真言宗の月星菩提樹の数珠を使っているのですが、定期的に数珠ふにゃふにゃと柔らかくなります。まるで氣が抜けてしまったように・・・。

最初は『紐が切れてしまったのか?』とかなり焦りましたが、紐は切れていませんでした。

ガッチガチに固いことが多いのでふにゃふにゃになってしまうとちょっと心配です。

湿気の問題もあると思うので数珠を入れている箱の中に乾燥剤を入れてみたりしてるのですが、まだ元に戻らずふにゃふにゃのままです。

数珠の管理で良い方法はありますか?

また定期的にふにゃふにゃになるのは何か意味があるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私は詳しくないですが参考に専門の方のTwitterアカウントを載せておきますので可能なら質問してみてくださいね。
長岡念珠店さん
https://twitter.com/nagaokanenju

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

質問者からのお礼

ありがとうございました😊相談してみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ