就活で自分を偽るのが辛いです
3月に大学を卒業しましたが、未だに就職先が決まりません。実家暮らしなので生活は安定していますが、精神的にもう限界です。
業種問わず、10社以上に応募しました。正社員も契約社員もアルバイトも問わずに応募しました。全て書類選考落ちです。
落ちる理由は分かっています。
ただただ、応募書類の内容が薄すぎるのです。
何とかしなければと思い、ハローワークに行って書類の添削をしてもらいましたが、アドバイスを貰っても、書ける気がしません。
私は高校の時に不登校になりました。
酷い中学で、イジメも多かったので、何とかして離れた学校に行こうとしたのが間違いでした。
本当の自分を隠して、大人しく、慎ましく、教室の隅でひっそりと、目立たないように生きていこうと思って入学しましたが、すぐに限界が来ました。
私は嘘をつくのが根本的に嫌いで苦手なんだと思います。自分を偽ることも含めて。
高校の時は自分らしく生きられず、メンタルが先に倒れてしまいました。転校先は素直に生きることが出来る環境だったので、無事に卒業することができましたが…。
しかし、就活でまた同じ壁にぶつかりました。
志望動機なんて「お金が欲しい」しかないのに、御社で働きたい!御社の○○が魅力!なんておべっかを並べるのが辛いのです。
そして、就活生も、会社側も、良く見せようという魂胆が見えてくるようで、苦しいです。(偏見かもしれませんが)
自分を偽って、嘘を並べて…そうでもしないと仕事がもらえず、最終的に生きて行けないというのなら、私は死んでもいいと思ってしまいます。
年内には自殺でもしようか、と毎日のように考えています。
こんなこと誰にも相談できないので、少しでも気持ちが楽になれば、と思い、こちらで相談しようと思いました。
お助けください。よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どんなあなたでも応援しています。多くの生き方知って。
あなたの苦しみを感じます。
「自分らしく生きられない」「嘘で自分を偽る」のが辛いという事が何度も出てきました。それはご自身の、大事にしている価値だと思うんです。だからそれは大事にするべきだと思います。相談文を見て、貴方は就職する仕事はどれも=100%自分を偽らなければならないと考えているように感じました。でも本当は、職場や仕事内容によってその度合いって違うんです。貴方のように誠実で真直ぐな人は世の中にきっと貴方以外にもいる。それでも、そういう人達が、何とかやってけてる会社とか、職種って必ずある。例えば、大手の営業とかだったら満面の笑みを浮かべる場面も沢山あるからきっと精神的にタフ。自分偽り度99としましょう。一方、カフェのバリスタとかだと、営業まで自分を偽らなくていいから50位かもしれない。例えば、私の知り合いでもいますが、服を作る仕事だったら、そんなに自分を偽らなくて良いと思う。10くらいかもしれない。そうやって、なるべく自分を偽らないで出来る仕事。なるべくしんどくない仕事はある。そういう仕事を探す。そういうタイプの仕事ほど、面接や選考も偽ることができるか、マニュアル通りやれるかみたいな事で人を見ません。就活の仕方も自由です。
もう少し多様な生き方・職種・仕事の探し方をしても良いと思う。困っている人を支えるNPO、環境問題に取り組むNPOで職員を探している場所もある。農業などもある。そうやっても何とか食べて行く道もある。
あなたは自由な生き方を求めているのに、働く事に関しては「自分を偽って人から与えてもらう、雇われる形の仕事」と決めてしまっているように感じました。働き方、お金の作り方はもっと多様です。それこそ私達に思いもよらない仕事や働き方もある。焦らないで、色んな角度から考えてみましょう。
「生き方ってこんなもん」って少し決めすぎかもしれない。もっと色んな生き方をしている人に会いに行ってみては?200人位会う。苦しみながら生きている人にも会う。それから決めたらいいんじゃないでしょうか?自分の人生はもう駄目なのか?
あともう一つは、一人で悩まずに、他者の助けを借りることがとても大切です。カウンセラーや臨床心理士に相談にいってほしいです。心が疲れている時は気軽に他の人に相談して下さい。
またいつでも相談下さい
【おすすめの本】バイトやめる学校、自分の薬をつくる
質問者からのお礼
ありがとうございました。
アルバイトをしながら、就活もしながら、毎日を忙しなくバタバタと過ごしている間に、どんどん考え方が偏っていったのかもしれません…。早く仕事を見つけなきゃ、という焦りも相まって、視野が狭くなっていました。
確かに、そのままの私を受け入れてくれる会社もあるかもしれないし、それを評価してくれる会社があるかもしれない。
悪い話ばかり気にして、社会なんてこんなもん、と決めつけていた部分はあったと思います。
改めて見直す機会になりました。重ねてとなりますが、ありがとうございました。