hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

怒りがとまらない

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

私は、信じていた父親に裏切られ、大事にしていた弟妹にも、彼らが父親につく形で裏切られました。もう何年も音信不通です。今はインターネットの時代で、絶縁した家族でもSNSで近況を見てしまうことがあり、見てしまった時に、裏切られた当時の悲しみ、怒り、悔しさが湧いてきて、夜も眠れません。どうしたら、怒りから解放されて、自分を自由にしてあげられるのでしょうか。

唯一の救いは、遠くにいても私を想ってくれている母、優しく理解のある主人、純粋な子供達です。自分の家族に捨てられても、自分が選び結婚した相手と新しい家族を作り、苦労しても幸せを少しずつ感じながら立ち直っている、日々幸せを祈りながら暮らしている、それなのに私は過去の辛い出来事から頭が離れられず、寝静まる頃に、当時の辛かった想いが湧き出してやるせないです。
どうしたら、前を向いて、本当に幸せを感じる事ができるでしょうか。
父親はともかく、血を分けた弟妹との絶縁した関係にある事が、潜在的に辛いのでしょうか。ひとりぼっちで鬱々とした気持ちから離れられません。
助けて頂きたくて、吐露しました。
よろしくお願いします。

2021年10月16日 22:13

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大切なのは血縁ではなく、あなたを想う人がいてくれるってこと。

そんなことがあったのですね。
裏切られたという事実は、家族をバラバラにし、心に傷を残した。今もあなたを苦しめているのですね。
それがどれほどのものだったのか、あなたの悔しさや憎しみが伝わってきます。

肉親という関係は、強く深いように思いますが、だからこそ求めるものも大きく、そこに縛られていきます。 

大切なのは血縁ではなく、あなたを想う人がいてくれるってことであり、それに恵まれた今があるという関係こそが、大切な家族ですね。

あなたを苦しめた人たちも、そりゃどこかで生きているでしょう。その人たちがどうしているかより、あなたの周りにある幸せを大切にしていければいいですよね◎

2021年10月17日 10:07
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田様

御回答ありがとうございます。
今の身の周りの幸せを大切にすればいい。
本当にその通りですね。
お言葉がとても腑に落ちました。
血縁にこだわりすぎていたのかもしれません。こうあるべきと言う考えに縛られていたようです。血縁であっても他人であり、考え方も人それぞれで、合う合わないもあるのが当然ですよね。仲良くしていければ違う未来があったかもと、その環境を得られなかった事を呪っていたのかもしれません。合わない相手と無理して表面上の付き合いをしていたかもしれません。それならばお互いそれぞれの居場所で生きていけば良いのですよね。
気持ちが落ち着いてきたように思います。
助けて頂き、ありがとうございました。

「怒りがとまらない・抑えたい」問答一覧

自分の怒りの感情をどう処理したらいい?

上司とかそこまで仲良くないような人に酷いことをされたら怒りを感じても平気ですが、仲良くしていたはずの人に(自分にとって)裏切られたような気持ちになった時に、自分の怒りが正当ではないと思ってそこに怒りを感じていることが理不尽でおかしいことなのではないかと、ストレスが無限ループしてしまってずっと苦しいです。 正当ではない、と思うのも自分の被害妄想なんじゃないかと思ってしまうからです。 相手からコンプレックスを酷く刺激されているのが原因だと思うのですが、コンプレックスは結局、自分自身の問題でしかないため、刺激されたくない部分を持って、そこにコンプレックスを感じている自分が悪いんだと考えてしまいます。 打てる手は全て打ってると思うのですが解決しません。相手との接触を断つ、SNSも全てブロックする。今回の件は恋愛絡みなので、新しい出会いを探す…です。 本人たちに直接怒りをぶつけたらスッキリするのかなと思いましたが、結局、負け犬の遠吠えでしかなく、より自分が惨めになるだけだろうなと思ってしまいます。 そもそも、元々仲良くしていた人たちなので彼らを嫌いになりたくなかった、嫌いになってしまって、SNSを全部ブロックして、彼らの愚痴を共通でない友達に話して、ノートに書き殴っている自分は自分勝手で最低だと思ってしまいます。 その出来事から半年近く経ってもずっと苦しいです。元々根に持ちやすいタイプではやくどうでもいい、となりたいのですがなかなかそうはいかず苦しいです、助けてください。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

怒りと怨みの蓄積

お世話になっております。 ここ3年程の他人に対する怒りと怨みの感情が軽減されず蓄積しています。 特に仕事で体験してしまった怒りと怨みが強く残っています。小売業をしていました。客からの理不尽な暴言は、昨日のように蘇ります。また、その頃は職場環境も良いものではなく悪口•陰口が蔓延していました。 私は、沸点が低い方です。暴言を吐く客の中には小学生以下の子供もいました。 職場には「子供だから発言の善悪の区別がつかない。子供はしょうがない」と、流せる寛容な方もいましたが、私は子供でも暴言は許せなかったです。そして、注意もしない親にも腹が立っていました。 中には親子で失礼な発言をする客もいました。 毎日ただただ耐えました。 「クソが。地獄に落ちろ」と、そんな事ばかり考えていました。 そして現在、その時期の出来事は今も私を苦しめます。 「過去と他人は変えられない」この言葉はつくづく残酷だなと思います。 その客達もいつか、自分達が吐いた暴言が自分に返ってくると理解し、改める日がくれば良いと思ってしまいます。 現状、一日の中のふとした瞬間に必ず何かしら記憶が蘇って来ます。 …解決策はやはり「日にち薬」が最善なのでしょうか。 そう遠くない将来、怨みつらみに全てを飲み込まれてしまいそうで自分自身が怖いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

怒りや負の感情の捨て方

少しお話を聞いて頂きたいことがあります。 職場や家庭で他人や家族と何か軋轢があるとき、 たまに怒りを感じる時がありますが、それを全て相手に向けず、少し落ち着いて言葉を選び対応します。謝りますし、不快感も言葉を選びます。 人間関係を悪くしませんし、偉いね、とよく褒めてもらいます。 しかし、その時、自分の心に負の感情や怒りの力がグッとかかり、それを我慢してしまうときや、それが残る時、すごく辛くなる時があります。 周りとはいい関係は持続できる。これは良いことですが、 でも我慢した負の感情や残った怒りの感情のやり場、私も含め誰も傷つかないところへの捨て場所がよくわかりません。 しばらくするとどうでもよくなるのですが、 しかし「あの時あんなことを言われた」と根を持つこと感情が残ることにつながっているような気がします。 自分を楽にする、自分を救ってやるにはどうすればよいか。 その怒りの感情、負の力のやり場、捨て方、誰も傷つかない害のないところへの捨て方に少し悩んでいます。 相手に対して「もっと言ってやりたい」と思うのですが、感情に任せそれをやると後戻りができないほど相手との関係が悪くなることもあることはよく理解しています。 お話し聞いていただき、ありがとうございました。 乱文、失礼いたしました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ