自分をずっと責め続け後悔が止まりません
またご相談させていただき申し訳ありません。
周りに迷惑をかけたとかではないですが個人的に後悔している事象があり、その事に対してずっと落ち込み自分を責め続け、後悔の気持ちから抜け出せません。
どうあがいてももうやり直すことはできないのに、ぐるぐるといつまでも考えてしまい、ずっと気持ちが暗くて、夫にも「またそんなことで落ち込んでるのか」と言われるのが怖く、相談もできません。
いつまでもあの時ああしていればという事を思って後悔から抜け出せずつらいです。
自分でも責め続け、周りからも責められていると感じます。
この事を反省して今後気をつければ良いといいますが、一度の失敗をなかなか許すことができません。
このままでは心が壊れてどうにかなりそうです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
報われたい。。
おはようございます。
お辛い胸の内、聴かせてくれてありがとうございます。
周りからしたら、軽いかもしれないことも自分は気にしてしまう。
そのことを上から気にするなとか言われても解決にはならないからずっと気になる。
気にしちゃいけないことを気にする自分はダメな人間と思い始めると、悪循環になりメンタルが壊れる方向に向いてしまう。
ご質問をみてそんな思いを感じました。
ここは視点を変えて後悔を悪とせず、なんで心が壊れそうになるまで責めてしまうのか?責めることしか本当にできないのか。という問いを立てて解決の糸口を考えてみようと思います。
何で自分を責めるのか、責める以外の方法はないでしょうか。
過去の自分を責めることにより、守られているものって何だと思いますか?
それはたぶん、心を壊してまで守りたいものではないはずです。
仏教はお釈迦さまに赦しを問う教えではないです。
その視点から責める時間ではなく、労う(成仏の)時間を持ってはいかがでしょうか。
過去の自分に対して冷たい態度で許す許さないを評価する役割でなく、『あの時の自分があったから今しっかり生きることができている』的な静かに手を合わせる時間を持ってみてはいかがでしょうか。
あくまで一案ですが、せっかくの人生なんで後悔ばかりでなく報われてほしいと願います。
質問者からのお礼
お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございません。回答いただきましたお言葉を読んで気づくことがあったり、心が少し楽になりました。責める時間ではなく、労う時間を持つということを大事にして今後も生きていきたいと思います。
本当にありがとうございます。