hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不倫相手の子を妊娠して中絶しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

相手は会社関係の人です。
所謂W不倫になります。
お互い家庭があり子供もいますが、惹かれてしまい関係を持ってしまいました。

関係を持った結果、不倫相手の子を妊娠し中絶しました。

妊娠した当初は家族(子供)を失いたくない一心で迷うことなく中絶を選びました。

中絶して一週間経ちますが、罪悪感と悲しさを毎日感じて辛いです。

中絶手術の感覚を覚えており、毎日寝る前に思い出して辛くなるのですが、それと同時に、不倫相手が堕した子供を忘れて、今ある生活に何事もなく戻っていることが許せません。

口では「心配してる」「体調はどう?」など心配しているような言葉はかけてくるのですが、口だけな感じがして素直に受け取れません。

相手のことを切り離してこの事実をきちんと自分の中で受け止めて消化するにはどうすればいいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

欲と慈悲の差

お経をあげることしかできませんが
お経をあげることはできます
マユ様が思うときに手を合わせてくださればいいです。
悲しみはお一人で抱えなくてもいいです。

いのちの重さの感覚は
相手とマユ様は一致しなかった。
好意と行為の後に
相手に何が残ったかは知りませんが
罪悪感と悲しみが残ったマユ様。
子を思いやるが故のマユ様の悲しさから生じた内なる慈悲がハスノハへの投稿に気持ちを向けてくださった。
その事実を知ることができました。

で、この先
懲りるか
飽きるか
繰り返すか

相手とご自身がどれを選ぶかかと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

昭和48年生まれ。O型。お念仏を大事にするお寺にいます。海外では公務員として宗教者が必要とされている役割を担っていますが日本ではその制度は無いので、心理や福祉関係の資格を担保に社会貢献に務めています。hasunohaとのおつき合いも気がつけば10年。ありがたいご縁です。なんまんだぶつ。
注意することは特にないですよ。申込者さんからいただいた時間です。沈黙も喜怒哀楽も吐露も自由です。申込者さんの言葉に触発されて僕も話し出すこともあります。基本的に1回完結での対応が多いですが、その後の経過なども聞かせていただけると嬉しいです。なんまんだぶつ。

煩悩スッキリコラムまとめ