hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子どもの名前 改名

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

いつも親身にご回答頂きありがとうございます。
現在、2人目を妊娠していて、名前を決めなくてはいけないのですが、1人目の名前で後悔し、病んでしまい、また同じような事になってしまっては、、、
と思いなかなか決定できずにいます。
今でもテレビや雑誌、SNS等でキラキラネームやDQNネームなどの文字を見たり聞く度に我が子の事を思い悩み、病んでは改名しなかった事を後悔し、今からでも遅くはないのでは??
と考えてしまいます。
こんな事を考えてしまう私は親失格だと何度も責めています。
でも、この名前をつけられた子どもが可哀想や、親がバカすぎる、見た目日本人なのに外国風の名前は可哀想、いじめられる、就職で不利、、、等
書き込みされてるのを目にする度悲しくなり、将来が心配になります。
何度も同じ様な質問で本当に申し訳ありませんが、我が子の名前どう思いますか??
やっぱり今どきのDQNネームやキラキラネームなんですか??
幼稚園へ行くまでに改名を本気で考えてます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんにちは。

 プロフィールでお名前確認しましたが、日常的に使用する漢字の組み合わせであり、読み方も漢字の読み方そのままですし、お名前自体もよくある名前で、何の問題もありません。このお名前はキラキラとかDQNの部類にはどう考えても入りようがありません。よく考えられた良い名前だと思います。

 名前については、何度も同様の質問を繰り返していますので、もう一度読み返してみてください。他の方の問答もたくさんありますので読んでみてください。
 https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%9C%93&query=%E5%90%8D%E5%89%8D&sort=&commit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

 私は専門家ではないので断定はできませんが、お子様の名前のことが心配になる原因のひとつとして、うつ病(産後うつ)が考えられるそうです。出産によりホルモンのバランスが崩れておこるものであり、多くの人がかかり、恥ずかしいものでもなんでもありません。改名の前に、一度産婦人科さんに診察の際、あなたの心の状態について相談してみる事をお勧めします。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

DQNネームでもキラキラネームでもありません。

世間で問題になるDQNネームやキラキラネームは
お子さんの名前とは全く違っています。

お子さんの名前を見て
DQNネームやキラキラネームだと思う人はいないでしょう。
それどころか素敵なお名前ですよ。
どうぞご安心ください。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

光禪様
ご丁寧に回答して頂きありがとうございました。
はっきりと言って頂けて気持ちが楽になりました。
周りにも相談できず、相談しても気を使って本当の事は言ってもらえなさそうだったので何度もこちらでご相談させて頂きました。
私も少し気になっていたので今度検診に行った際、相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。

和田隆恩様
この度はご丁寧に回答して頂きありがとうございました。
はっきりと言って頂けて涙が出てしまいました。
夜も眠れず、だめだと思いながらも1日中ネット検索をしては病み、改名方法、新しい名前などを考える日々でした。
今後そのような事をするのはやめます。
こんな私の悩みを聞いて頂き本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ