hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

2人目をどうするか

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

娘が3歳になり保育園にも通えて話しも通じるしそんなに手のかかる子では無いので少し気持ち的にも時間的にも余裕が出てきました。
そこで主人はもう一人欲しいようですが私は欲しくありません。娘は可愛いですが心のどこかで自分の時間を犠牲にして育てた感じがしてしまい、せっかくここまで育てて少し楽になったのにまた0からいやむしろ娘の世話もあるからそれ以上の大変さをわざわざ味わいたくありません。
よくもう一度赤ちゃんを育てたいという母親の声を聞きますがその気持ちもさっぱりわかりません。
欲しいとも思ってないのにもし今2人目を妊娠しても私は自分の命をかけて2人も妊娠出産したけどあなたは何を私にしてくれるの?ときっと主人に思ってしまいます。
主人は義実家の跡取りでその為娘1人じゃ…という気持ちがあり、私が1人じゃ困るのか聞くと自分の代で家が終わってしまうが嫌だと言われました。このままだと娘に家を継ぐように言うことになるとも言っていました。特に家業があるわけでも名家でもなく少し土地と財産があるだけなのに何をそんなに家に拘っているのか私には理解できません。
私としては娘の未来は娘が決める事で家を継がなくてはいけないのではと変に気を揉ませたくないです。
でも家の為にもう一人産むなんて嫌だしもう一人産んだ所でその子に跡を継ぐようになんて言うのも嫌です。
娘は責任を持って育てますが今以上自分の時間を犠牲にして子供を育てたくありません。
これは我が儘なのでしょうか?主人が跡取りとわかりながら結婚したのに娘一人と言うのは裏切りでしょうか?
毎日毎日この事ばかり考えてしまい辛いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分たちだけの妥協点を見つけてくださいね!

質問読ませていただきました。

新たにお子様を生むことについて悩んでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、子供を生むに当たって大切な事は、しっかり愛情を持って育ててあげることが出来るかです。お金があろうと無かろうと、仕事が忙しかろうと忙しくなかろうと、「自分なりにたくさんの愛情を注いであげる」ことが一番大切なんです。

また、すももさんは「気が乗らない」とのことですが、その分の愛情はご主人が注いで面倒をみてあげるのでしょうか?子育ては夫婦でするものですから、ご主人が「子供は欲しいけど子育ては任せた」では話になりません。

また、決して子供は道具ではありません。ご主人が長男で責任を感じて跡を継いで欲しいという気持ちもわからないではありませんが、「跡を継がすために子供を設ける」というのは順序が違う気がします。
男の子であろうと女の子であろうと、家を継いでくれるというなら頭を下げてお願いしたらいいし、「継ぎたくない」というなら子供の人生を自由に歩ませてあげたらいいでしょう。

家の跡を継ぐということに関しても、人それぞれ考え方があるはずです。固定観念に縛られるのではなく、夫婦の間で話をして、どのような形で妥協点を定めて進めていくかを決める必要があるのですよ。

ですから、子供のこと、家の跡を継ぐこと、今一度しっかりとご主人と話し合ってすももさん夫婦だけの妥協点を探してみてくださいね。

何か少しでも参考にしてみて下さい。
不安でも追加の相談でも何でも良いので、必要ならばプロフィールを参照いただき、メールやZOOMの個別相談をご利用くださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

ご夫婦でしっかり話をするしかない

これは人間特有の悩みでしょうね。
動物の場合は恋と繁殖と子育てのために命をかけていますから。
人間特有の悩みだからこそ、人間らしく、言葉を使った対話によって妥協点を見いだす必要がありますね。
男性の多くは、はっきり言葉にしてもらわないと女性の気持ちを汲み取れません。
あなたが胸中で独り悩んでいても夫には伝わらず、独りでストレスを溜め込む日数が積もるばかり。
思考の堂々巡りは疲れますから、状況を変える次の一手に踏み出すために、一日も早く話し合いましょう。
この悩みが「我が儘」なのかどうかは、微妙です。
人間のエゴや煩悩が生み出す悩みなので「我が儘」と言えますが、現代の日本人には普通の悩みです。
昔は仕事もプライベートも今ほど楽しくはなかったから、子育てが一番の楽しみだったのかもしれません。
まさに「子宝」。
今は子育てよりも楽しいことが山ほどある世界なので目移りしてしまう。
人間社会が豊かで価値観が多様化しているからこその悩みですね。
だから、あなたが悪いわけではありません。

2021年11月22日 21:17
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お二人共ご回答ありがとうございました。
自分の親に相談するのは心配をかけてしまうし、友達に相談するには重すぎる内容でここで相談し丁寧な回答を返して頂けて少し救われました。
まだまだ答えは出ていませんが落ち着いて考える事が出来るようになってきました。
また何かあれば相談させてください。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ