hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義実家との上手な距離の取り方

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

義実家との距離の取り方が難しいです。
車で5分離れた義実家から、こちらの都合お構い無しに用事を頼まれたり、こちらの生活に口を出されます。
主人は私と実家どちらが大事なのかわからない時があり、哀しくなります。
お父さんが亡くなってるんだから、お父さんがやっていたことは息子がやるのが当たり前だ!と、庭の草刈りや電球の取り替え…色々なことを呼びつけてやらせます。深夜でも早朝でもお構い無しです。
ワガママな義妹、姑に本当はうんざりしながらも、自分の祖母の教えが私の心を強く縛り本音を言えないし頑張ってしまいます。
嫁は絶対に自分の気持ちを言ってはいけない、姑や男性を立てること、義兄弟姉妹とは仲良くすることと、幼少期からしつけられており、母も実践していました。
母は母なりに頑張っていて、たまったストレスは私たち(子供)に感情的に叱りつけることで発散していたのではないかと今は理解できますが、子供の頃はただただ自分が悪いからこう言われるんだと耐えていました。
我慢癖がついてしまったのか、身近な存在には本音を言えないし顔色をうかがってしまいます。
でも不満はたまり、時々爆発して主人に感情的になってしまいます。そういう自分もすごく嫌です。自分を責めてしまうし、私は「私」として生きられないなら、生きている意味がないんじゃないかな…と思ってしまうこともあります。
義実家を邪険にするつもりもないし、主人と別れたくもないし、喧嘩もしたくないけど、主人には自分たちの生活をまず中心に考えて欲しいし、私を大事にして欲しいと思うのはワガママでしょうか…。
義実家と上手に距離をとる方法をさがしています。主人は姑や義妹と仲がよくて、私が自分の実家よりリラックスできていると思い込んでいるようです。
本当は必死に演じています。疲れます。

2021年12月6日 11:34

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

実家も自分の家の一部

実家も家族であり、自分の家の一部です。
たとえば実家ではなく自分の家が大豪邸だったとしたら、掃除も草刈りもかなりの労力がいりますし、電球の交換も日常茶飯事です。
夏は暑く冬は寒いのと同じで、実家の管理もあって当然の仕事だとあきらめましょう。
もちろん、他にも近所に兄弟がいる場合は負担が偏らないようにすべきかもしれませんが。
「同居じゃないだけまだマシだ」と思いましょう。
また、義父が早く亡くなって大変な面もありますが、将来的に介護する親が一人減っているのだから差し引きしてプラスマイナスゼロだと思いましょう。
私達には誰にでも怠けの煩悩や怒りの煩悩があり、「なぜ私がやらなきゃならないんだ」と文句を言いたくなることはあります。
自分を大事にして欲しい気持ちもわかります。
それは普通の感情なのですが、煩悩はストレスの原因になると理解しておきましょう。
たとえばシルバー人材センターや家政婦の業者など、お金を払えば仕事をやってくれるところはありますが。。。
いずれにせよ、実家と距離をとるよりも、旦那さんによく話をして、もっと家庭サービスしてもらいましょう。
追記
ラーメン食べてる途中で?それは極端すぎますね。
夫の考え方を変えることは難しいでしょう。
どうしても嫌なら、あなたが夫を捨てる方が早いでしょうね。

2021年12月6日 12:35
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答いただき、ありがとうございました。諦めるしかないのですね。
私は、同居のほうがマシだったと思っています。同居なら、食事をしている途中で草刈りを頼まれることも、眠っている時間に電球の交換を頼まれることもないからです。
先日は主人に食べたいと言われ作ったラーメンを1口食べた時に姑からの電話が鳴り、主人はふっとんでいってしまいました。
緊急の用事かと思ったら、食事後でも全く問題ないことでした。
ひとり家の中に放っておかれ、冷めて伸びたラーメンを見つめてむなしくなりました。後日義母からなんで一緒に来なかったのか?などと、色々言われました。
それでも実家は自分の家と同じと考えなくてはいけないのですね。
義父は亡くなっているけど、義妹は働かず働く気もなく、父親の遺産がなくなったら母親が死ぬから母親の遺産で暮らす、それがなくなったら生活保護を申請してダメだったら兄貴のところに転がり込めばいいから自分は一生働かなくて良いんだ!と言っていました。
他に兄弟姉妹もいないので、これが運命と諦めてしまえば楽なのかもしれません。
義母にも何度も伝えました。
こちらにも予定や都合があること、私たちは便利屋ではないから、緊急の用事以外は常識的な時間にして欲しいと。
主人にも食事中や眠っているときでも構わず、義母から呼ばれたらすぐに飛び出していくのはやめて欲しいと何度も伝えました。親を大事にしてるのは悪いことではないけど、自分たちの大事な予定を変えてまでも義母のちょっとした用事に対応するのは違うと何度も伝えましたが、お前さんが嫁さんでよかった!他の女なら怒られてしまう!と言われ…伝わりません。
すべて諦めて期待をしなければ…むなしくなることも、哀しくなることもないのですね。今回の回答を拝見し…本当に身にしみました。良く解りました。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ