hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きることに不器用

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

生きることに不器用すぎて、生きる事が辛いと思う事があります。

結婚して半年の20代男性です。
自分の過去に目を向けてしまう癖があり、過去に親や妻を傷つけてしまったこと、それに伴う不安とかが多くあり、ついつい頭がぐるぐる。
仕事でも10月から昇格したのですが、咄嗟の判断や決断が大切な部署なのに、上手く判断できず、つい「上司に怒られるのでは?」「お客さんに怒られるのでは?」とおどおどしてます。完璧に仕事こなしたいと思うも、自分がかけ離れている気がします。上司には「真面目やけど融通が足りない」とも言われました。

過去にも質問してますが、妻を傷つけたことは結果的には友人のフォローもあり解決しましたが、その友人いわく「私に相談したら(妻に)言わなくても良かったのに、何で言うのよ〜」と笑われて…

そして周りの友人から「お前は頑固で気がついたら一人で突っ走る」と言われ、思い返すとそんなことばかりで失敗して、上記も全く同じ大失敗。

自分が生きる事が不器用すぎて、何で生きているのか解らず、今は妻の為にもともがきながら生きています。

過去に親を傷つけ、妻を婚約中に傷つけ、仕事も決してできる人間ではなく、どこか未来に不安を一人の時に抱き、悲観的に妄想、過去の後悔ばかりしています。

こんな私にお言葉頂けましたら幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自信もってください

拝読させて頂きました。
もがきながらもあなたは一生懸命に奥さんや家庭にもそしてお仕事にも向き合っているのでしょうね、その様なあなたの姿は人からとても素晴らしいと感じられるのではないでしょうか?あなたが不器用だとおっしゃっているのですからご自分でそのことを理解しています、そしてそこから成長しようとなさっていますしいろいろ改善していこうとなさっている姿勢が強く出ています。それはとても素晴らしいと思いますよ。
逆にそんなあなたであるからいろんなことに気がついて試行錯誤して悩んでもいるのかと思います。ですからあなたはこれからも成長し続けるでしょうし、人のことも思いやってあげる心も広がっていくのかと思います。
あなたの心も身体もこれからどんどんキャパシティは広がっていくでしょうし、可能性も広がっていくのです!
どうか自信もってくださいね!
あなたには本当に強い味方がいらっしゃるのですからね!奥さんは本当に力強い何よりの味方ですものね。そして恐らく新しい家族も増えていくでしょうからあなたの周りには本当に沢山の味方が集まっていくのです。
繰り返しですがどうか自信もってください。そして今まで以上に大切な方々を心から大切になさってお互いを思いやりながら協力し合って下さいね。
あなたや奥様やご家族の皆様がこれからも仲良くお互いを大切になさりながら心から幸せに生き抜いていかれます様心より心より祈っております。そしてあなたやご家族の皆様を心より応援していますね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます。
仰っていただきましたお言葉是非とも信じたいなと思います。
妻も非常に同じこと言ってくれて、やっぱり強い味方だなと思いました。
不器用で傷つけてしまった過去もありますが、それも良さ?と思いが大きくなっている証拠?と思ってくれた妻に感謝しております。

この周りの人を大切に感謝して生きていきたいなと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ