hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

離婚を切り出されました

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

結婚10ヶ月で妻から離婚を切り出されました。

コミュニケーション不足、欠如により会話不足から性格が合わないとの事
一度も肉体関係がない事が原因です。

私は妻と会話したいし、色んな所へ出かけたいし、触れあいたいと思っています。

妻はいつも怒ってるのかなという様な態度表情でうつ病持ちなので、うつ病なのかなと見守りながら放置しておりました。

妻は離婚をし出ていくと実家に報告し新居探しも初めている様です。

話し合いをしようと提案するも応じてはもらえず、私は離婚したくない。話したいし、色んな所へ出かけたいし、触れあいたいと思ってるとも伝えましたが気持ちは変わらないよとの事でして。

諦めて離婚に応じるしか道はないですかね??


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

女性の心理は複雑すぎます。

パセリさん

おはようございます。

「コミュニケーション不足、欠如により会話不足から性格が合わないとの事
一度も肉体関係がない事が原因です。」

とありますが、
奥さんの心はもっともっと複雑だと思います。
「うつ病なのかな?」
という憶測も
憶測でしかなく、ご自身の中で奥さんの考えていることをご自身の思い込みで決めつけていたかもしれません。

また
「私は妻と会話したいし、色んな所へ出かけたいし、触れあいたいと思っています。」

と、
ご自身の希望を伝えても今は何も聞いてもらえないはずです。
なぜならば奥さんは
「離婚したい」
という希望の前に
もっといろんな、してほしいことや、願いがあったはずで、
きっとそれを旦那さんに聞いてもらえなかった、
わかってもらえなかったという思いがあるからです。

人は皆、
「聞いてほしい」のです。
「わかってほしい」のです。

また性の問題は大きいと思います。
奥さんが拒否していたのか
ご自身が拒否していたのかでも大きく違います。

今の奥さんに
パセリさんの希望や想いを伝えても
きっと何も聞き入れてもらえません。

奥さんが
聞いてほしかったことを
話してもらえるかが勝負だと思います。

女性は切り替えが早い。
時間との勝負でもあると思います。

今パセリさんが話を聞かせてと言っても奥さんは
表面的なことしか話してくれないと思います。
最後の手段としては
夫婦カウンセラーをつけることです。

なんとか夫婦でカウンセリングを受けることの了承を奥さんから取れるとよいのですが…。

往々にして
男性は「わかってない!」
というのが世の中の女性の意見です。

仕方ないです。わからないですもん。女性の複雑な心理は難しい。

だからこそ、ここまでごじれている場合は
カウンセラーをつけることを
お勧めします。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派 報恩寺衆徒 1975年名古屋市生まれ。 猫好き。動物好き。 幼少期は父からの暴力、両親の離婚等経験。 23歳 結婚 32歳 離婚。娘を一人抱えシングルマザーに。 再婚を約束した男性が自死。 双極性障害を発症し精神科に入院。 病気を抱えつつ、生活のため必死であらゆる仕事をした。 葬儀司会、飲食店店員、バーテンダー、婚活パーティー司会、内職、ホステス等。 そんな中、死にたいと思い続けた30代。 40歳 初めての営業職正社員に。(結婚相談所営業・カウンセラー) 入社月から顧客獲得数社内1位。 41歳 上場企業に転職 売り上げ全国1位2回取得。 45歳 株式会社B-upを創業。心を育てるカウンセリング事業。 46歳 浄土真宗本願寺派僧籍取得 47歳 浄土真宗本願寺派教師資格取得 49歳 うつと双極性障害等の講演を各地で行う

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ