子どもが名前で悩んでいる
お忙しい中申し訳ありません。よろしくお願いします。
小学3年生の長女が、自分の名前について悩んでいます。最初は、友達にからかわれたのをきっかけで気にするようになり、ある言葉を聞くと気になってしまい、自分でもやめたいが気にしてしまって辛いようです。
名前は夫婦で名付けましたが、出産後、周りやネットの反応に過敏になってしまい、これで良かったのか私も悩んだ時期がありましたが、子どもの成長に助けられ、そんなことを忘れるほど幸せに暮らしてきました。
しかし、最近、弟が寝静まると相談してくるようになり、毎晩じっくり聞いていますが、相当悩んでしまっています。テレビやマンガでも楽しみたいのに気になると言います。
相談してくれたことは嬉しいし力になりたいのでじっくり聞いたり、名前の由来や家族みんなが幸せに呼んできたことを話したりしていますが、どう対処したらいいのか困っています。
また、大きくなったら乗り越えてくれるだろうか、これがきっかけでつまらない毎日を過ごしていくのだろうかと思うと不安で、
こんな名前やめればよかったとか、改名した方がいいのかと思ってしまうこともあります。
笑って済ませてしまうような性格なら良かったですが、長女は人一倍繊細で、真面目で、気が小さく遠慮がちなタイプです。
私もどちらかというと気にするタイプです。
夫は私には、親がしっかり自信を持つことが大事だと言い、
夫は長女には、大丈夫、と言い、あなたの名前を呼ぶと幸せだと答えました。長女も、親がつけてくれた大事な名前ということはわかっており、名前を変えたいとか、嫌だとは思っていないようですが、ただ、気にするのが辛く、なんでこんな名前にしたんだと思うこともあると言いました。
長い質問で恐縮ですが、今はどうすることもできず立ち止まっており、長女(と私)が少しでも楽になりたく、アドバイスいただけたら幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
悩む必要など全くないのです。何故なら…
先程 阪神淡路大震災の追悼記事を読んで思いました。ハッと気付かされました…。
今はお母さんとなった震災体験者のお方が息子さんをそのように名付けた意味を語っていらっしゃいました。
そして思いました…。
お子さんの御名前には親御さんの限りない願いが込められている。
…そうなのです。そんな大切な名前なのです。
あなたも、娘様の御名前をご夫妻で もう本当に悩んで考え抜いて、そして願いを込めてお付けになられたはずです。
そうであるならば、親の限りない願いが込められた御名前ならば、その御名前の「漢字」や「読み」「音」「語感」などは関係ないのです。失礼承知で申し上げれば、それらはもう何だって良いのです。
親の願いが言葉を超えているのです。
今一度、あなたの願いを、あなたがお子様に名付けられたときの思いを、娘様に聞かせてあげて下さい。
そしてその時の娘様のご返答を、その結果を、同じようにお子様の御名前について悩んでいらっしゃる多くの親御様方へこの欄を通して伝えて下さいませ…。
最後に娘様の御名前…素晴らしいですね。読めば、又呼ぶことで、何故だか、でも確かに「元気の出る」御名前ですね!
御家族のご多幸を念じ上げております…。
お気持ちとてもわかります
拝読させて頂きました。
長女さんがお名前を友達からからかわれてとてもお悩みなさっておられ、あなたもとてもお悩みなさっておられることを読ませて頂きました。
長女さんさんのお気持ちもあなたのお気持ちもとてもよくわかります。そのお気持ち心よりお察しします。
プロフィールを読ませて頂いて私は長女さんのお名前がとても素晴らしいなと感じましたし素敵だと思います。ですから長女さんにどうか素晴らしい素敵なお名前ですね、とぜひお伝えなさって下さいね。長女さんがこれから心からお健やかにのびやかにご成長なさっていかれて皆さんと一緒に素敵な未来を歩んでいかれます様心から祈っていますね、そうお伝えなさって下さいね。そしてどうかご自分に自信を持って下さいとお伝えくださいね。
私の名前は「好章」といいます。僧侶になる前は「よしあき」と言いました。小学生の頃私は一番成長が遅かったのでいじめられてばかりいました。そしてたわいもないことでからかわれていました。「お寺の子」と言われていじめられひやかされ、一番チビでしたから殴られたり蹴とばされたりいじわるされたりしていました。
そして名前のことでもいじめられました。私の名前の「好」について下駄箱の名前のところに「の>」がよく書かれていました。つまりは「女の子」と読めますから「やーい、おんなのこー」とバカにされて冷やかされたことをとても鮮明に覚えています。その様に呼んだ子達は本当に残酷です。弱い者いじめですから本当に愚かなことです、そう呼んだ子達は悪意・悪言・悪業の三拍子そろって罪を犯していますから間違いなく”地獄”行きです。今考えてみても本当に愚か者の所業だと思います。とはいえ私は今自分の名前に自信をもって僧侶になっています。(今は女の子と言っていじめることはないでしょうけれどね、ジェンダーフリーですからね)
ですからどうか長女さんにもそんな愚か者たちのことは一切気にしないように心からお伝えなさって下さいね。からかったり冷やかしたりする方が愚かなのですからね。成長してから後々振り返って考えてみれば愚か者達の”くだらないたわごと”だと思えるようになりますからね。
繰り返しですが長女さんにどうか自信を持って下さいとお伝えください。長女さんの健やかなご成長を切に切にいのっていますし、長女さんや皆さんを心から応援していますね!至心合掌
お名前は「親から子どもへの最初のプレゼント」ですね。
お名前について、気軽にからかわれてしまうことは、お子さまにとってとても辛い経験ですね。
お名前は「親から子どもへの最初のプレゼント」。心を込めて、お子さまの幸せを願い、一生懸命名付けた名前をからかわれてしまうことで、質問者本人さま(お母さま)自身が悲しんでおられ、そのこともお子さまへ影響しているのではないかと感じました。
拝見させていただいたお名前は、とても素敵で素晴らしいお名前で、親御さまのお気持ちがとても伝わってきます。
小学校3年生のころを含めた子どもの頃は、周囲の友達もまだ成長段階で、興味のある子や好きな子にちょっかいをかけたくて、からかってしまうことはよくあることです。そのほとんどの多くの問題は、成長とともに解決していくので心配ないと思います。また、ある意味ではそのようなトラブルも、子どもが成長していく上で必要で大切な過程であるとも言えます。
しかし、場合によってはお子さまにとってトラウマのようなことになったり、いわゆるイジメのようになってしまうことは、絶対に無いとは言えないので、大切なお子さんだからこそ、心配してしまいますね。
たとえ改名したとしても、今度は名前を変えたことを周りの子どもたちにからかわれてしまうかもしれませんし、大切な名前を変えてしまうことが、お子さまと質問者本人さま(お母さま)の心に、かえってひっかかりを残してしまうかもしれません。
こんな素敵なお名前をつけられたお子様は、きっと、さまざまな問題に直面しても乗り越えて、逞しく成長されていくと思います。