hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供の名前の漢字について

回答数回答 3
有り難し有り難し 42

子供の名前はお坊さんのみ公開していて、身バレしたくないため煩悩の所に書いています。

子供の名前は画数で決めました。
読みは良くある名前です。
この名前を見て、可愛いし、素敵な漢字だねと言ってくれる人もいますが、中には漢字を言うと、ん?って顔をされたり、お前の子供の名前キラキラだな!俺の子供もうすぐ産まれるけどキラキラは嫌なんだよなー。と言われたこともあります。
私たち夫婦はキラキラネームをつけたつもりはありませんし、少々当て字なだけでキラキラと言われてしまいました。
それ以来、この子につけた名前は間違いだったのか、申し訳ないことをしてしまったかもしれないなど毎日ネットで検索してしまう日々です。
ネットには誹謗中傷などが多く、傷つくと分かっているはずなのに検索をするという行為がやめれません。
どうか私に子供の名前の漢字に自信を持てる様に励ましの言葉を掛けてください。
よろしくお願いします。

2022年2月20日 17:47

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

願いや愛情を注ぎ、胸を張り、名前に誇りを持てる子に育てる。

夫婦で話し合って、願いを込めた名前です。
誰に何を言われようと、どういう見方をされようと、胸を張って名前を大切に出来るような親でいてあげないとね。

名付けの相談は、非常に多いです。
名前に対してというよりも、周りの声やネット検索して全く知らない赤の他人の言葉に振り回されて、不安になってしまう自分自身が問題のようにも思いますよ。

それで、子どもの人生を悲観的に考えてしまったり、いじめられたら可哀想とか、改名しようかと、思い悩む方々もいらっしゃいますが。
生き方や人生は、名前だけで決まるわけではありませんし、名前のせいにするのも違うでしょう。
どんなことがあろうとも、願いや愛情を注ぎ、名前に誇りを持てる子に育て上げるのが、親が子に与えてあげられことです。つけた名前(文字)に自信が持てなくなったら、何もかもが 名前のせいだと、不安な生き方になってしまいますよ。

とても大切で素敵な名前を、皆から呼ばれながら、成長されますことを念じております。

名付けに関して、たくさんの問答がありますから、それらも参考にしてみてください。私もたくさん応えてきましたので。ネットの声なんかより、お坊さんの言葉を頼ってくださいね。

2022年2月20日 18:44
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

自信を持って!

お悩み拝見しました。
素敵な名前だと思います。私はキラキラだとは思いませんでしたよ。名前には、親の願いが込められていますよね、その思いがゆくゆくお子さんに伝わると思います。
検索することでネガティブな思いが湧いてしまうならしないほうがいいです。親が不安だったり悲しい思いをすると、それは子どもも伝わってしまいますので、どうぞ自信をもってお子さんを呼んであげてください。応援しています。

2022年2月20日 21:23
{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗(禅宗)僧侶。スピリチュアルケア師。 もの心がついた頃から「生きる...
このお坊さんを応援する

キラキラネームで何が悪い!

辞書に載っていない読み方をあてているのなら、「キラキラネーム」と言われても仕方ないと思います。
しかし、「キラキラネームで何が悪い!」と思って良いのです。
いまや、学校のどこのクラスにでもキラキラネームの子供はいるでしょうから、卑屈になる必要はありません。

2022年2月20日 20:09
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

3名のお坊様回答していただきありがとうございました。 
回答が来てからネット検索をするのを辞めました。ネット検索に時間を費やして子供に100%向き合えてなかったと大変反省しています。こんな自分自身にも嫌になる程です…

確かに私自身が周りの人の言葉に振り回されたり、周りの目を気にしすぎてしまっていたと思います。
夫と良いと思って決めた名前ですし、これからは子供の名前に自信を持って生きていきます。
これから先、また子供の名前で不安になることがもしかしたら出てきてしまうかもしれません。ですが、回答を読み返したり、他の方の問答を見て自信をつけていきます。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ