入る予定の会社をすでに辞めたくなっている
新卒で入る予定の会社をすでに辞めたいと考えてしまいます。
就職活動がどうしても嫌で、早くから動かなかったために4年の7月まで内定が貰えませんでした。
運良く内定を頂いた会社は労働条件などが微妙だと感じていましたが、内々定受諾の猶予が短く、これを逃したらもう内定は貰えないと思い焦って内定受諾してしまいました。
今考えると卒業までには時間があったのに、勿体無いことをしたと後悔しています。
その後も迷うことはあったのですが、入社までは時間があるし考えないようにしよう、と数ヶ月間現実から目を背け続けていました。
案の定、入社直前の3月になってこの会社で働くことが嫌になってしまいました。
また、一生独身の可能性を考えて総合職を選んだのですが、プライベートを大事にしたい私の気質には合っていないのでは、一般職の方が良かったのでは、という後悔の念も生じてしまいました。
自室では一時間泣き続けることもあり、食事中にも涙が溢れそうになります。(大学1年の4~5月にも環境の変化のせいか、同じようなことがありました)
辞めたいと思っていることを家族に打ち明けたところ、「そもそもずっと働き続けるとは思ってなかった」「やってみてダメなら辞めたらいい」と言われ、少し気分が軽くなりました。
幸いにも両親はまだ若く、実家暮らしなので無職の期間頼ることもできるし、働いてみてやっぱりダメだったらさっさと辞めてしまおう、と思えるようになりました。
職歴やスキルの無い第二新卒だと再就職が難しそうなので、
せめて試用期間の間は頑張り(もう少し頑張れそうなら1年は続けようと思っています)、辞めたら自学もしくは職業訓練校で簿記か何かの資格を取って再就職を目指そうと考えています。
しかし、今度は辞めることに気が向いてしまい、一日の半分以上を転職サイトで第二新卒歓迎の求人を漁ることや、「新卒 辞める」といったキーワードで検索することに費やしてしまいます。
長くなってしまいましたが、
気持ちを入れ替えて残り少ないモラトリアムを転職についての調べ物ではなく、自分がしたい事に使えるようご助言いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
大学4年 卒業間近 家族構成 両親、弟、ペット とても面倒くさがりで、楽をしたがる 受験について 高校受験は併願推薦で私立1校、レベル相応の公立を1校受け、公立の方に決める 大学受験は受験勉強が嫌で無理矢理指定校推薦で合格 校内選考で3回のチャンスがある中2回落選するも、最後の1回でなんとか通った 就活について 就活解禁日までまともに動かなかった(一応1~2月1dayインターンを片手に収まるだけ受けた) 応募した数も15社程度で、たまたま内定を貰えたのでそこで就活を終えてしまう 今になってその会社に入っていいのかという迷いが生じ、強い不安を感じています
・怠惰 出来れば働きたくない、人生で何もしたくないと思ってしまいます ・他人の成功や幸せを素直に喜べない
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたに本当に必要なのは
こんにちは。
「気持ちを入れ替えて残り少ないモラトリアムを転職についての調べ物ではなく、自分がしたい事に使える」ための「ご助言」とのことです。
そもそも肝心のこの「自分がしたい事」が、文面から明らかではありません。
敢えて推測すれば、その「入社予定の」会社を辞めた後に「自学もしくは職業訓練校で簿記か何かの資格を取って再就職を目指」すための具体的行動、これに目を向ける方向転換をさせてほしいということだと仮定します。文面では他に見当たりませんから。
すると、それは既にその会社を辞めるというあなたの結論を肯定する回答をしてほしい、ということでしょうか。
つい最近もありましたが、質問者が自分の結論を既に出していて、これに沿うような回答を求めることは宜しくありません。回答は、質問者にとって何が最善かをフリーハンドで委託されて然るべきものであり、質問者の前提に無条件の追従をするものではありませんから。もし、ご自身の意図に沿わない回答は不要だということなら、以下は読まなくて結構です。
あなたの文面から読み取れる考え方で既に問題だと感じるのは、すでに就労前から辞める理由を探していることです。
・「労働条件などが微妙」
・「卒業までには時間があったのに、勿体無いことをしたと後悔」、つまり他に良いところがあったはずなのに不本意な所に就職した
・実際に就労が始まっていないのに、「総合職を選んだの」だが、「プライベートを大事にしたい」から「一般職の方が良かった」「という後悔の念」
・「幸いにも両親はまだ若く、実家暮らしなので無職の期間頼ることもできる」
入社する前に、不本意なところだから辞めるという理由を持つ。
入社する前に、想像で不本意な部署だから辞めるという理由を持つ。
辞職した後で、実家に頼れるから良いかという理由を持つ。
こういう全てに最初から逃げを作る姿勢は、たとえあなたが今入社予定の会社を辞めて、「何かの資格を取って再就職を目指」しても同じことを繰り返すでしょう。
あなたは「残り少ないモラトリアム」と書いています。
今は3月で、入社は4月だから大学生という「モラトリアム」期間なのは事実でしょう。しかし、あなたは4月を迎えても心の「モラトリアム」を脱することが出来ると自分で思えますか。
必要なのは、あなた自身の姿勢を変えることです(字数制限)
3年働いてから
まずは3年間その会社で働きましょう。
そうでないと、他の企業からも信用してもらえない可能性があり、転職活動に不利だと思います。
また、コロナ禍で人手が余っているこのタイミングで転職活動しても、残り物の会社に行き着くだけでしょうから、コロナ禍が落ち着くまで転職活動を待った方が賢い気がします。
どこの会社に行ってもやっていける自信とスキルを身に付けるための道場として、まずは内定先で働いてみましょう。
質問者からのお礼
釋 悠水先生
ご回答ありがとうございます。
仰る通り、私には以前から嫌なことからすぐ逃げてしまう癖があり、ご指摘にハッとさせられました。
将来どうするかは兎も角、入社すると決めた会社と一度しっかり向き合ってみようと思います。
願誉浄史先生
ご回答ありがとうございます。
確かに、今のご時世や他の会社からの信用なども考えると3年程度は続けた方が良いのかもしれません。
待遇を考えると、やはり将来的には退職する方向で考えてはいますが、実務経験を積むためにもできる限りは頑張りたいと思います。