hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供に怒鳴る主人

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

主人が、息子が言うことを聞かないと怒鳴ります。
例えば、返事をしない、食事の仕方が悪いなど。
注意するべき事だとは思いますが、2,3回言って直らなければ大声で怒鳴ります。

それを聞いて私は動悸がします。
子供にとっても良いことは無いので止めようねと話しますが、繰り返します。
もう嫌になってきました。

2022年3月9日 9:46

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

試行錯誤ちう

 親からの働きかけは、理想的には「できたね」で終わりたいものです。返事はもちろん大切なもの。お子さんがお返事した時に「あ、今お返事できて良かったね」という評価を返してあげてください。試行錯誤している間に「是々非々」を教えるのは親の務めです。しかし時々「非」ばかりを伝える方がいます。その方は、恐らくご自身がそのように育ってきたか、今は余裕がない(時間がない)ことが多いようです。
 あなたも「お返事はするべき」と考えており、その「伝え方」の問題と分かってあるのですから、「非と是、両方伝えてこそ使えるようになる」と心得て接してあげてください。

2022年3月9日 14:05
{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

科学的な説明を

「愛の鞭ゼロ作戦」などでネット検索してみてください。
児童虐待により子供の脳が萎縮したり、脳に悪影響があるという研究結果があるそうです。
児童虐待には暴言も含まれます。
子供のためと思って厳しくしているつもりが、そのせいで余計に子供の頭が悪くなる可能性があるなら、悲しい悪循環ですね。
そのような科学的な説明を旦那さんにしてみてはどうでしょうか。

2022年3月10日 12:33
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ