預かっている犬に情が移ってしまいました
4年前、結婚した長女夫婦が子犬を飼いはじめました。その後の妊娠出産や長女の夫の急な転勤と重なり、引っ越し先はペット不可だったことが決定打となりワンコは我が家で預かることになりました。転勤は3年程度の予定です。
ワンコにとっては最初の半年ほど長女夫婦宅でしたが、その後はずっと我が家で暮らしています。
すっかり懐き甘えてくるのが可愛くてかわいくて…。動物苦手だった夫も今やメロメロになっていて、夫婦の会話も笑顔も増えました。
今年の夏ごろには転勤が終了し、車で2時間ほどのところに長女一家は新しく家を構えます。長女夫婦は再びワンコと暮らすことを楽しみにしていると思います。
以前里帰りした際にすっかり我が家に馴染んているワンコをみて長女が「引き取りたいけれど、お母さん(私)が手離してくれないのではないか…」と、ご近所さんに話をしていたと聞きました。
もしも「このままこの子は我が家で育てさせて欲しい」「費用は全て持つから、新たな犬を迎えてくれないか」と、長女夫婦にお願いすれば聞いてくれるかもしれません。小さな頃から長女は気がやさしく、頼まれたら嫌とは言えない性格です。でも、母親である私がそんなことを言えば、長女は自分が我慢してでも許そうとするのではないかと思います。だからこそ私の口からは言ってはいけないかと考えてしまいます。
子供が生まれ、夫婦力を合わせて新しく家を建てて、素敵な家庭を築こうとしている。とても微笑ましてく幸せな光景なのに、私はワンコとの別れを想い心の底から喜んで上げることができていないのです。
夫は私の気持ちはわかってくれていますが「最初に飼ったのは長女夫婦だから、返して欲しいと言われたらそうしないといけない。」「言い出しにくいだろうからこちらから返すと言ってあげないと」と言います。夫の言う事は親として当然でごもっともだと思います。
理性で情にふたをして笑顔で送り出し、気持ちが落ち着いた頃に私たち夫婦が新たなワンコを迎えるのが筋なんだと理解はしています。永遠の別れじゃあるまい、長女夫婦のところに遊びに行けばかわいい孫にもワンコにも会えるのだから…と自分に言い聞かせていますが、それでもワンコと離れることを思うだけで涙が出てしまいます。
私の心の在り方を助言いただければありがたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
犬にとって何が生きやすい環境(暮らし)なのか家族で話し合って
ん〜飼ったり、預かったり、返したりと、可愛がっているようで人間のエゴですよね。
ワンちゃんにとって、何が幸せなのか。
ワンちゃんの命が育つ環境を、人間の都合で、あっちこっちにと。些細な環境変化でも、体調を崩したり、ストレスも感じるでしょう。
人間の都合(転勤、ペット不可、引越し)で振り回されるのは、飼われる生き物ですね。長女さん夫婦も先のことを考えて飼う必要があったと思います。都合が悪いから預け、都合が良くなれば返して。
どこまでいっても、人間の都合。
今一度、ワンちゃんにとって、何が生きやすい環境(暮らし)なのかを、ご家族で話し合ってくださいね。
それからですよ。どちらで飼うかを決めていくのは。そして、飼えば、別れもやってきます。その覚悟をするのも、飼う責任ですよね。