仕事を辞めるか
いつもありがとうございます。
ここのところ仕事をどうしたら続けられるか、頑張れるか、ご相談させていただいていましたが、今日急に辞めることを考え始めました。
仕事はつらいものの、先日まで辞めたいとは思っていなかったのですが、今日働いていて「こんなにつらいのにここにしがみついてなくてもいいのではないか」という思いが急に出てきました。
今の職場は人間関係がおおむねよく(元教育係とだけ折り合いが悪い)、アルバイトですが保険にも入れているので条件はいいと思います。
しかし、効率やスピードばかりが重視され常に最少人数で仕事を回す判断を求められることに疲れてきてしまいました。
もともとすばやく動くことはあまり得意ではなく、向いていないと思い始めました。
もう少し自分のペースで進められる仕事に転職したほうがいいのかなと思う一方で、せっかく2年近く続けられているのだからこのまま続けたいという気持ちもあります。
辞めるか続けるか悩んでいます。
どうしたらよいでしょうか。
よろしくお願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
辞める理由が「向いてない」なら続けよう
人が本当に"向いてる"か、"向いてない"か、そんなことは、5年10年たってもわからないことがほとんどです。
結局のところ、今なんとなくツマラナイことを、「向いてない」と言う人がほとんどなのです。
でも、絶対に辞めてはいけないわけではありません。
あなたの言う、"自分のペースで進められる仕事"が見つかって、転職するために辞めるのであれば良いのです。
要は"着地地点を決めずに飛行機を飛ばすのは危ないよ"と言う話なのです。
もしくは、命の危険を感じたり、会社が社会から逸脱する様なことを求めてきたりと言う場合はすぐに辞めるべきですが、逆にそれらがないのなら、極力辞めるべきではありません。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
冷静になれました。