hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子どもを残して消えてしまいたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

機能不全家庭で育ち自己肯定感がとても低く、子どもの頃から消えてしまいたい気持ちを抱いていました。

こんな自分ですがご縁があり結婚をして子どもを授かりました。
しかし幼い頃から人間が怖い私は良好な人間関係を築くことが苦手で今いる地域にも馴染めなくて孤独感を感じて辛いです。

私の至らなさからママ友を怒らせてしまいました。その周りのママ友達も急に素っ気なくなり挨拶をしても無視されたりしています。
同じマンションでこの先ずっと顔を合わせなくてはいけないので辛いです。

この地域の人全員に嫌われてしまったようなネガティブな想いが押し寄せてきます。

夜も眠れなくて、いっそどこかから飛び降りてしまえば楽になるという衝動がわき上がります。

不仲なのになぜか実家に帰りたいと思ってしまいます。父や母に愛されたいのです。
大人になりきれていないのに子どもを産んでしまい子ども達には本当に申し訳ないです。
最低ですが消えてしまいたいです。

読んで頂きありがとうございました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

医療機関に相談を

自殺者の9割は「うつ」等を患っていると言われます。
自殺願望が何日も続く場合、脳・神経の不調、つまりは体調不良が原因の可能性があります。
心療内科や、かかりつけの内科でも良いので、一度医療機関に相談してみてはどうでしょうか。
体調不良が原因でネガティブになっているのなら、あなたのせいではありません。
ギックリ腰の人が重い荷物を持てなくても誰も責めませんよね。
あなたは、心のギックリ腰の可能性があるのではないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

あなたは大切な人です

拝読させて頂きました。
あなたが人を怒らせてしまいとても不安な気持ちを抱えていらっしゃること、人との関係がうまくいかずに消えてしまいたいと思っておられることを読ませて頂きました。
今あなたがどの様な状況でどの様に思われていらっしゃるのか、その人やご家族の皆様とどの様な関係なのか詳細にはわからないですけれども、あなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。
あなたはその方を怒らせてしまい自分自身をとても責めておられるのかもしれませんよね、そして自分なんて居なくなってしまえばいいのではないかとも思い込んでおられるのかもしれません。あなたが言ってしまったことややってしまったことや態度でその人は嫌な思いをしたり傷ついてしまったのかもしれませんけれども、それら全てがあなたが悪いのではないのではないと思いますよ。人とのコミュニケーションでは行き違いや勘違いもありますし、はずみもありますし、それぞれのその時の心の状態によっても大きく変わってきますからね。ついはずみで言ってしまったり悪気はない言葉もありますからね。
先ずはあなた自身を責めすぎないで下さい。あなた自身をおとしめないで下さい。あなたを追い込まないで下さいね。
あなたはとても大切な人です。あなたのことを心から大切に思っていらっしゃる方々がいらっしゃるのです、あなたと共に生きていらっしゃる方々が沢山いるのです。あなたのことをとても必要としていらっしゃる方々がいるのです。ですからどうかあなた自身を決して責めすぎずないがしろになさらないで下さい。
あなたが言ってしまったことやってしまったことを心から見つめてみましょう。そして心から反省なさり神仏やご先祖様に懺悔なさり、可能な範囲にて謝りましょう。できる範囲でなさって下さい。そしてあまり引きずり過ぎないで下さい。
あなたがこれからの未来を本当に大切な方々と一緒にお互いを思いやり尊重し尊敬し合いながら、皆様と仲良く心から幸せに生き抜いていかれます様にと心より神仏やご先祖様方に祈っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ご回答頂きありがとうございました。

辛いことばかりに目がいき大切な家族の存在を忘れてしまうところでした。
未熟者な私ですが家族の為にも消えてしまうわけにはいかないのでなんとか踏ん張っていきたいです。

鬱々とした気持ちは消えないので心療内科を予約しました。
今は自分を責めてしまう気持ちが強いのですが自分にも他人にも優しく生きていきたいです。

辛い時にまた回答を読み返します。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ