墓石の没年齢の間違いに悩んでいます。
先日、母が亡くなり、遺骨を菩提寺の墓に納骨しました。
その際、墓石の名入れについては、お寺から石材屋に依頼していただきましたが、没年齢が10歳若く彫られていました。
現地でそれを見たとき非常にショックを受けましたが、ご住職からは、「そちらから聞いた年齢であり、石なので修正は無理。」と言われました。
私は絶対に10歳も間違った年齢など伝えていません。そのことには自信があります。
実際、お読経の中では、正しい年齢で唱えられていました。
しかしながら、墓石の文字が間違っているのは事実であり、亡くなった母に本当に申し訳なく、情けない思いで一杯です。
そこで、ご教授いただきたいのですが、墓石の誤った年齢をそのまま放っておいて良いものでしょうか。
また、今後、このご住職とはどのような気持ちでお付き合いしていけば良いでしょうか。このままでは、気持ちの整理がつきません。
よろしくお願い申し上げます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
石、直せますよ
おはようございます。
菩提寺さんいい加減ですね…
私のお寺でも石の彫り間違いありますよ。
私のところではトラブル防止の為、石屋さんの紹介までにしてそこから先は当事者間でしてもらいますが、それでも起きました。
しかしながら私が気がついてそれを私の方から業者さんに伝えて、すぐさま修整してもらいましたよ。
削る分薄くなるので大変ではあるみたいですが出来ない事はないですね。
また、檀家さんと言いますと立場は弱く思うかもしれませんが決してそんなことはありません。
しかしながら気後れも事実ですよね。
お知り合いで住職に言える人はいらっしゃいませんか?
口利きをお願いしてみるのも手かもしれません。
また、今後のお付き合いは最低限に絞っていいと思いますよ。
ご母堂様のお気持ち
今のお気持ちを汲んでくれてますよ大丈夫です。年齢の間違いで怒る方では無いのでしたら墓参りのときにちゃんと直すから待っててね、とお祈りされるのがよろしいかと思います。
石材店のミスだったら無料でなおしてもらいましょう
こんにちは。お悔やみを申し上げます。
お墓の年齢が間違えて彫ってあるのですね。
お経の中での年齢は合っているとの事なので、お寺の過去帳などには正しく書き記されていると思うので心配はないでしょう。そのまま置いておいても問題はありません。お母様も10歳も若返って喜んでいるかもしれませんよ。しかし、残されたご遺族のお気持ちはよくないですね。
それにしてもご住職の「そちらから聞いた年齢」というのはおかしな話ですね。お寺を通したならばお寺が石屋さんに発注したはずですから。万が一あなたさまが誤った年齢をを伝えたとしても、お寺さんの方で確認するのが道理だと思いますし、違う事がわかったところでお寺の方から石屋さんに確認するのが当然のはずです。
お墓の彫りは直せますので、彫ってくれた石材屋さんがわかれば石材屋さんに直接聞いてみるといいでしょう。わからなくても電話帳で近所の石材屋さんに何軒か電話すれば菩提のお寺とおつきあいのある石材屋さんに当たると思います。違う石材屋さんでも聞いてみればどこの石材屋さんか教えてもらえるかもしれません。もし石材店のミスだったら無料でなおしてもらいましょう。
質問者からのお礼
武田正幹 様
ご回答ありがとうございます。
直せると伺いほっとしております。
檀家としてお世話になっているので、ご住職には遠慮していた部分もありましたが、もう一度しっかりと話をしてみたいと思います。
ありがとうございました。
光禪 様
ご回答ありがとうございます。
「そのままでも問題はない。10歳も若返って喜んでいるかも」と仰っていただき、心のつかえが取れ、すっとしました。
石材店に確認し、責任の所在を明らかにして修正をしたいと思います。
ありがとうございました。「