6歳でもわかる地獄の説明
先日、6歳の姪から「地獄ってどんなところ?」と聞かれました。最近友達から地獄の話を聞いたようです。
しかも、その友達は「少しでも悪い事をすると地獄に堕ちる」と教えられたらしく、「お茶をこぼすと地獄に堕ちる」とまで言っていたようです。
姪はすっかり怖がってしまって、1日中地獄について質問されました。
やりとりの一例として↓
「悪い事ってどんな事?」
「誰かをわざと悲しい気持ちにさせる事かな」
「弟に意地悪したから、私は地獄に堕ちるの?」
「意地悪はよくないけど、ちゃんと謝って仲直りできたでしょ。
それに、今はまだ子どもで、これからたくさんの人とお話したりして、いい事と悪い事がわかるように勉強していく時間なんだよ。
だから、もしよくない事をしてしまっても、ちゃんと謝って『次はもうしない』って覚えていったらそれでいいんだよ。
地獄には堕ちないから大丈夫だよ」
「悪い事しても謝ったら地獄に堕ちないの?何歳までよくない事しちゃってもいいの?何回までしてもいいの?地獄に堕ちたら何されるの?」
という感じで、どうすれば地獄に堕ちないか、地獄はどんなところかを一生懸命聞いてきます。
安心させようと色々考えてみたのですが、具体的な答えを求められ困っています。
地獄が気になって仕方ない姪は、地獄が考え方の中心になってしまい、警察は「みんなが安全に暮らせるため」ではなく、「自分が地獄に堕ちたくないから」悪い人を捕まえる=いい事をしている人達だと考えていた時はとても驚きました。
そんな姪に地獄を説明したいのですが、私自身が詳しくない事もあり上手く説明できません。
また、今以上に怖がらせたり、躾と称した脅しの言葉として教えたくありません。
子どもでもわかるように説明するにはどう伝えればいいでしょうか?
できれば、姪が安心するような、生活上の心掛けのようなものも教えていただけると嬉しいです。
長文となり恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
人は悪気なく悪い事をしてしまうことがあるけれど、
人は悪気なく悪い事をしてしまうことがあるけれど、そのことに気がついたら、それ以上に良い事をするように頑張ろう!
とお声がけされてはいかがでしょうか?
地獄に行きには、裁判がありまして、
生きているうちにした良い事と悪い事、そのどちらが多いか大きいかによって、
極楽へ行くのか、地獄へ行くのか?が決まることになっています。
周りの人への良い事、自分にとっての良い事を、少しずつ心がけながら、
成長されていくといいですね!
「ブッダがせんせい 心を育てるこども仏教塾」
tama.さま
地獄への興味から仏教を学ぶ糸口にして頂くことで、地獄への不安も無くしてあげていくことができるのではないだろうかとも思います。
幼児向けで良い本があります。一緒に読み進められて下さい。
「ブッダがせんせい 心を育てるこども仏教塾」(永岡書店)
合掌