人の幸せを素直に喜べない自分を変える方法
お忙しい中、すみません。
タイトルの通り、自分を変えたいです。
今までは、自分が満たされていないから、自分が持っていないものを他人が持っているから、人の幸せを喜べないのだと思っていました。
しかし、今の自分は、
結婚して、夫に愛されていると日々感じるし、
正社員として、堅めの仕事に就いているし、
不妊治療の末、子どもを授かることができました(現在妊娠中です)
過去の自分になかったものを手に入れて、現在とても幸せで、満たされているはずなのです。
なのに、人の幸せな話を聞くと、モヤッとする自分がいます。
先日は義理の姉妹が結婚するという話を聞いて、モヤッとする自分がいました。
喜ばしいことなのに…
自分も既婚者なのに…
理由はわかりません。
これはもう、自分の性格の問題かもしれないと思っています。
このままでは、夫や、生まれてくる子どもの幸せにさえ嫉妬してしまうのではないかと、考えると恐ろしいです。
こんな自分を変えたいのですが、どうすればいいのでしょうか。
お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
足るを知る者は富む
拝読させて頂きました。
あなたのその思いとてもよくわかるように感じます。人をみるとどうしてもそう思ってしまうそれが私達でもあると思います。「隣の芝生は青く見える」ですからね。そしてあれもこれも欲しいと思ってしまう私たちでもあるでしょうからね。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
題名でも書かせて頂きましたが「足るを知る者は富む」ですよね。仏教的には「小欲知足」です。
今私達は様々なものを与えられながら育まれながら生きています。多くの方々と一緒に生きています。自分では当たり前と思っていることであったとしても実は数えきれない多くのものごとに恵まれているのです。
あいだみつをさんの言葉にもありますが「うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる」です。
その言葉の意味をゆっくりと見つめてみてはいかがでしょうか?今のあなた自身のことあなたの家族や周りの方々とのことをゆっくりと見回してみてはいかがでしょうか?
あなたが皆さんと一緒に心から喜ばれることはきっと皆さんと分かち合っていくことのできる喜びとなり、その喜びや楽しみの分かち合いがあなたや皆さんの幸せなのかと思いますよ。
あなたがこれからも本当に大切な方々と一緒に喜び合い楽しみ合いながら心豊かに人生を歩んでいかれます様に、あなたが皆さんと一緒に幸せを分かち合っていかれます様に切に祈っています。
質問者からのお礼
優しいご回答ありがとうございます。
投稿後に「なんて性格が歪んだ考え方なのだろう…批判がくるかもしれない」と思っていたので、まずはホッとしました。
足るを知る…言葉は知ってはいたけれど、自分にあるものに目を向けずに、よそ見ばかりしているように思います。
言葉の意味をじっくり考えてみます。
そして、自分にあるものに感謝して生きていけるようになりたいです。