仕事に対して前向きになれません
いつもありがとうございます。
勤務医の夫が結婚後に開業し、手伝っております。
私は結婚するまで会社員だったので、医療の世界に慣れるのに苦心しましたが、今は従業員と一緒に働きながらの夫婦経営です。
しかし夫は「会社員は自営業より楽」との思い込みから、私を見下す面があり、日頃から私の動きを事細かに観察し、事あるごとにモラハラ紛いの叱責をしてきます。その一方で、職場で問題が起きると私の会社員時代の経験に頼り、家庭では家事も全て私任せです。
従業員は、真面目で性格の良い人がほとんどですが、必ずトラブルメーカーがいて、騒動を起こし退職に発展するため、その都度、私はトラブル対応と他の従業員のフォロー、退職後の求人活動に追われ、職場でも家庭でも気が休まる時がなく、夫と従業員から解放されたいと思いながら働いてきました。
他者へのストレスだけでなく、弱い自分自身に対する失望感や情けなさもあり、心が晴れない毎日です。
この先、前向きになれない仕事を続けていく上での心の持ち様を、御指南いただけますと幸いです。
職場を良くしたいという気持ちはあり、仕事の手を抜いた事はありません。人間関係の煩わしさが、前向きになれない原因だと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
全てのスタッフで考えていくこと。あなたばかりが背負わないよう
プロフィールも読ませてもらいました。
新しい分野でやっていこうというのは大変な決意ですし、学びも容易ではなかったと思います。
それも、夫さんを支え、医療の場で力になれたらとの想いだったでしょうし、痛みや不安を抱えた患者さんに向き合い寄り添う毎日は、お疲れのことと思います。
夫婦でありながら職場が同じだと毎日 顔を合わせますし、仕事での立場もありますと、ずっと一緒にいられるというよりも、気疲れやストレスにもなりますよね。
話を聞いていますと、あなたが担っている業務があまりにも大きく負担ではないでしょうか。家族経営の難しいところですよね。また、夫さんの思いやりのない態度も、あなたを苦しめていますよね。お互いに敬意を持って、スタッフはそんな関係でありたいですのにね。
私も夫婦でお寺を護持しておりますので、意見の違いや仕事量に不満もあります。
ただ、周りの方々に支えられている部分もあり、それが頑張る力になっていたり、仕事外のプライベートは互いに干渉しない関係なので、そこで息抜きをしています。
一緒にやっていこうと思ったら、せめて気持ちの線引きをしていかないとね。
そんな時間を持てていますか。
家事も、あなたばかりではなく、夫の分は 自分でどうぞと、させたらいいのです。家庭内は対等でありたいですよね。
お仕事、あまり力まないように。
あなたが全体を良くしていこうと努めるよりも、それは全てのスタッフで考えてこそなので、ミーティングも重ねながら、働きやすい環境を夫さんにも自覚していってもらえたらいいですよね。
質問者からのお礼
ご回答をいただき、ありがとうございます。
開業当時は、私自身がスタッフに頼りすぎてしまい、スタッフを疲れさせてしまった事がありました。
その時以来、スタッフに依存してしまう自分が怖くなりましたが、今後は、頼るのではなく一緒に考えてもらうというスタンスを取ろうと思います。
夫とは、今は休日を別々に過ごしています。仕事がなければ親友のような関係なので、引退後は近くを散策したり、海外旅行をしたりできたらと考えて、今は我慢して仕事に協力している状態です。
夫は頑固な気質なので、夫を変えようとしても無理でしょうから、スタッフの力を借りて辛さを軽減し、少しでも前向きに仕事に取り組めるよう、努力してみます。