hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

何もできません

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

私は、今、泣いてばかりで何もしていません。付き合っていた彼氏に振られて、父に重い病気が発覚して、唯一の相談相手だった母も今疲れ切っていて、相談できる状況じゃありません。

でも、就職活動をしたり学校にもいかないと行けないのに、それができません。それに母は父の看病で忙しいので、本当は家事ももっとしたいです。前の自分ならできたと思うことでも、できないことがつらいです。

父の病気が発覚したのはつい最近で、その時点でかなり進行していました。もう長く生きることはできないと思います。このこともまだ受け止めきれません。できるだけ病院に顔を出していますが、行くたびに疲れてしまいます。もっと元気な顔を見せないといけないとわかっているけど、それができません。

彼氏に振られたことも、私は好きだったのに一方的に冷たく振られて、まだ悲しいです。

今1番やらないといけないことは、就職を決めて、父と母を安心させることだと思います。でも人と会うのも今はつらくて、やるべきことからずっと逃げています。自分が環境のせいにしているのもわかっています。両親は私を大事にしてくれているので、私も両親を大事にしたいです。私はどうすればいいでしょうか。かなり主観的ですみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

できることをできる範囲で

拝読させて頂いてとてもつらいことが重なってあなたに襲っていらしたんですね。さぞおつらいことと思います。
あなたは今精神的にも肉体的にも大変お疲れになっておられますね。その様に追い込まれた状況や心ではものごとはなかなかうまく進まない場合が多いと思います。できるならばしっかり心も身体もやすめて、様々なことに向き合える状態になさってから向き合って頂きたいと思います。しかしお父さんのご病気については時間の限りがあるかもしれませんよね。少し心をやすめてから今自分のできることに優先順位をつけそして自分の可能な範囲にて向き合って頂ければと思います。
私ごとですが私は父の死に立ち会えませんでした。優先順位を間違えてしまったことを今も後悔する時があります。
どうかお父さんそしてご家族を大切になさってくださいね。
あなたとご家族の皆さんがこれから大切な時間を過ごし共に助け合いながら生きていかれることを切に祈っております。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ