hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分が情けなくて生きていく自分がない

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

先一昨日、母が自宅で倒れていて救急搬送してもらったのですが、発見が遅かったらしく手遅れで急死しました。
今までお家のことは、家計のやりくりから家事なども全て母に頼りきりで、分からない事だらけで、今になって無理ばかりさせてしまっていたと申し訳なかったと後悔しています。

また、半年前に同居していた祖母も亡くしたばかりで、その時を期に犬を飼い始めたばかりだったのですが、父は単身赴任で自宅にいなく、私も一緒に住んでいる弟も仕事で家を空けている時間が長いので、お世話をしきれないと判断して、躾でお世話になっているトレーナーの先生に相談して引き取っていただきました。

自分で飼い始めたのに、最後まで責任を持てなかった事、犬に対しても申し訳ないし、こんな事になってしまった自分が情けなくて仕方がありません。

恥ずかしい話ですが、今まで何もしてこなくて何も分からないまま、父は単身赴任で自宅にいないので、母がしてくれていた家計のやりくりや家での仕事を私がしなくてはいけないのですが、自分には出来るのか不安で生活していく自信がありません。

母が亡くなった日はなんともなかったのに、翌日からはふとしたら涙が流れて止まらないし、眠たい気がするのになかなか寝れなかったり、食事も気分が悪くなってしまうような気がして余りとれません。

一昨日に手放した犬のことも、ふとした時に顔が頭に浮かんで、聞こえないはずの鳴き声も聞こえたような気がして、涙が溢れて寂しい気持ちで一杯になります。

父も弟たちも悲しい気持ちの中で頑張っているのに、涙ばかり流れてしまう自分が甘ったれているように感じて情けないです。

しっかりしないといけないのに、これから生きていく自信がないです。

2022年6月28日 4:51

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

おはようございます。

ご質問拝見しました。
大変なこととお察しします。

私も同じ状況になったら途方に暮れるかと思います。

どうしよう。。
どもならん。。

ご質問の最後に
しっかりしなきゃいけないのに生きてく自信がないです。とありますが、
悲しいときは、しっかりできないのが当たり前ですよ。

しっかり悲しんでから、少しずつ時の力を借りて回復するのは昔も今も、仏教も心理学も同じです。

これから歩む道のゴールは『しっかりする』ですが、まだ、歩み始めたばかり。
急がなくて大丈夫。
市役所や保険証やら、まだいろいろ手続きがあるかと思いますが、その中で人は成長します。

しっかりできてようが、できなくても、ここハスノハのお坊さん方は味方です。
だから、少しづつ自信を重ねていきましょう。

昨日も頑張った。偉かった。
たぶん、ワンちゃんも幸せでいるよ。

分かってくると不安も減るさ。

2022年6月28日 7:32
{{count}}
有り難し
おきもち

泰庵  一法
「変えるべきは自身ではなく歩む方向」「時間とお金の使い方」「向きが変われば...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

泰庵様

ご回答ありがとうございました。
少しづつ。私はよく焦ってしまうことが多いので心に留めておきたいと思います。

慣れないなりに家のことをして、母のものを整理して、犬のものも整理して、やっぱり涙が溢れてしまって、感情のコントロールは難しいなと感じています。

お昼前に葬儀屋さんが、後飾りを作りに来てくださいました。
やっぱり後から涙が出てしまいましたが、その場での対応や確認は落ち着いて出来るので、不思議です。

今からお通夜です。
母と最期の夜を過ごして参ります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ