hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

修学旅行前の学校をどうしたらいいですか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

私は不登校です。人が多いとこが怖くて今年の6月から保険室登校で学校に行ってました。でも6月の最後からまた休んでしまって、それから今日までやすんでしまいました。今日から夏休みなんです。9月から学校が始まります。そして9月に修学旅行があります。そして修学旅行は9月の最後らへんにあるので、親に修学旅行まで学校頑張ろって言われました。正直行けるかはまだわかりません。1回休んだら学校に行きにくくなるんです。でも修学旅行まで学校来てなかったのに、修学旅行だけ行くのはダメだと思ってます。なので頑張ろうと思うのですが、やっぱり自信がないです。どうしたらいい学校に行こうと思えますか?

2022年7月20日 12:59

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

行きたくないものは行きたくない、合わないものは合わない

りおさんこんにちは。はじめまして。不登校でお悩みなのですね。一緒に考えさせていただきます。

りおさんは集団・人の多いところが苦手なのに、それでも6月には頑張って登校したのですね。それは凄いことですよ。

世の中にはいろんな人がいます。そして生まれ持った特性や、成長過程で身についた傾向には様々な種類があることでしょう。その中で学校というシステムに合う人もいれば、合わない人もいるのでしょう。

だから、りおさんがもしどうしても学校に合わないならば、無理して「行こう」とか「行きたい」とか「頑張ろう」などと思う必要はないと思います。だって行きたくない気持ちが本当なのですもの。

でもね、世の中のシステム上、学校に行っておいた方がお得だったり、役に立ったりする面はやはりあります。それにどんな世界であろうと人が生きていくには人(他者)と関わることは避けられません。

それならば、本当は嫌だけど、できる範囲でやっとこうくらいのスタンスで臨んでみてはいかがでしょう。感情と行動を分けるというか、行きたくない気持ちのままでいいので、じぶんで行ける範囲で行ってみるということです。

卒業できる範囲とか、修学旅行に行きやすくなる範囲とか、人とのコミュニケーションが全く取れなくならないよう週一くらいでとか、自分の適応範囲を見つけて、これから社会で生きていく練習のために、たま~に登校してみませんか?

どんな自分の感情、考えも認めつつ、「でも今日は行くと決めた日だから行かなきゃ」とか「そろそろ行っとかないと決めたペースが崩れるから行っとくか」みたいに始められたらよいのかなと。

またいつでも何度でも相談してくださいね。どんな報告でもいいので待ってます。「やっぱり行けませんでした」でも全然いいのですよ~。

2022年7月20日 16:09
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。無理して行こうとせず少しずつでも頑張ってみようと思います。夏休み明け行けたか行けなかったかまたご報告させていただきます。夏休み中は学校の事は考えず、楽しくいこうと思います。回答ありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ