ふと感じる孤独
物心ついた頃から、「自分が我慢して相手へ気配りすれば必ず上手くいく」そんな風に思ってました。
例えば、どちらか好きな方を選びなさいと言われれば、本当は自分はこっちが好きだけど、それは相手も好きなものだから、別なの
にしようと言うように、相手に喜んでもら頂きくて、そうすれば実際にもめごともなく上手くいきました。
しかし、時々、私も同じように自分の意見を言ってみたいなと思い、実行するのですが、決まって「わがままだ」と非難され、やっぱり言わない方がいいといつも落ち込み、ふと孤独を感じてしまいます。
どのように物事を考えれば上手くいくのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
何も悪いことはないですよ
ご相談拝読しました。
>「自分が我慢して相手へ気配りすれば必ず上手くいく」
このこと自体は素敵なことだと思います。それで自分がしんどいなら度が過ぎますが、私も同じような傾向がありますが相手が喜んでくれたら自分も嬉しいので悪い気はしないのではないでしょうか。
でも結局これをできるのって譲れる範囲内のこと、極論を言えば別にどうでもいいことです。これは譲れないという局面ならそんなことできません。
その時に、自分の意見を言うことの何かいけないでしょうか。
>「わがままだ」
という非難を「決まって」とおっしゃりますが、毎回ですか?必ずですか?特定の人ですか?そうでないですか?
もしかしたらそんなことはないかもしれないのに相手の気持ちを読みすぎてはいませんか?実際に言葉や行動で非難されたなら別ですが、「相手がこう思ってるかもしれない」なら結局自分の気持ちです。
それに非難されたならこっちだってさらに意見を主張してもいいわけです。それはわがままではなく、正当な権利であり、自己表現です。
相手がどう思うかも大事ですが、自分がどう思うか・どうできたかも大事です。
べにさんの場合は、自分の意見をきちんと言えたという自分をもう少し評価してもいいのではないかと思います。
例えわがままと言われようとなんであろうと譲れない時が人にはある。その時はきちんと主張・対話・議論をしましょう。
そうでないことは譲っておけばそれで自分も気持ちいいしWin-Winだと私は思います。
質問者からのお礼
ありがとうございました!