hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

強く支え続ける慈悲の心を持ちたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

励ましてください。どうすれば良いかも教えてください。

夫はいろんな悩みで頭の中があふれて、私に八つ当たりしてしまったのでしょう。
もちろんいつもではありません。調子の良いときは陽気で楽しませてくれ、私をいつも肯定してくれます。

私はこういう不安定なところも受け入れて一緒にいてみようかな…とのんきに考えています。
不安定なとこもある人と過ごす、って楽しそうだし。
ただ、いつも楽しめるかといったら私も人間なので、辛くて泣くこともあるし、夫に私の頑張りぶりをわからせたい!!!!…と欲が出ます。

こんなことを言ってる人間には「やめとけ」とおっしゃるでしょうか。

相手に怒らない、要望や困りごとは感情は乗せずに言葉で伝える、は、できるようになりました。
あとはワーッと八つ当たりされても、泰然自若としていたいです。
私はすぐ泣くのです。
泣くとますますイライラしていじめたくなるのだと思います。

私にはできる!って思い続ければいいでしょうか。
私はそう思って毎日自分を洗脳しています。
我が家の様子を知る人は、私が夫を甘やかしてかえって夫のためではない、放逐するほうが愛なんじゃないかといいます。
私もそんな気がします。

ただ、私は実は夫はどうでもよくて、自分がなにか、頑張りたい。夫はそれで、自分で幸せになるか、転がり落ちるか自分で決めると思ってます。
何を夫に言われても自分のやりたいことを諦めずにやりとげる心が欲しいです。
どうか励ましてください。

2022年9月14日 11:39

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気持ちをわかろうとしてくれる人に聞いてもらうのが一番ですよ◎

プロフィールも読ませてもらいました。
今回の悩みは、心が不安定な面がある夫さんが、あなたにイライラをぶつけてくるのですね。そして あなたは、怒らず冷静に こちらの想い(要望)も伝えているが、八つ当たりされると感情的に泣いてしまう時もあるし、やっぱり辛いのですね。

それでも、慈悲の心で受け止めなきゃと自分に言い聞かせているけれど、一体どうすればいいのだろうという気持ちなのですね。

本当は私だって、夫の機嫌ばかりに気を遣うよりも、自分のやりたいこともあるし、それぞれに心地良い時間を過ごしたいのに〜って思うのですよね。

あなたが泣くときは、夫さんはいじめるかのように、もっと追い込んでくるのですね。大人が泣くくらいだもの。夫さんの八つ当たりは、相当なものなのでしょうね。

妻を、よく頑張っておられるなぁと思います。喧嘩になったり、見放してしまいそうなところを、何とか穏やかにやり過ごせたら、慈悲の心があればと踏ん張っておられるのですものね。あなただから、夫さんも気持ちをぶつけられるのかもしれませんが…。

サンドバッグじゃないんだから、自分の感情くらい、自分で面倒を見てよって言いたくなりますよね。

あなたのやりたい事にまで、口出しをしたり、制限をかけてくるのかしら?

夫にも、わからせたい!って思いますよね。ただ、夫さんは、自分の感情もコントロールができなければ、あなたの気持ちを汲み取ることは難しいのかもしれませんね。

直接対決(ぶつかり合う)よりも、上手く聞き流しながら、泣きそうな気持ちも、ひとこと言ってやりたい気持ちも、別の誰かに聞いてもらう方がいいと思うわ。

夫さんもそうだけれど、一緒に暮らす人にイライラをぶつけても、居心地が悪くなるだけ、溝が出来るだけ。それぞれに、外に吐き出す場所を持つことですよ。そんなことがあったの?そりゃ酷いよね〜と一緒に怒ってくれたり、気持ちをわかろうとしてくれる人に聞いてもらうのが一番ですよ◎

あなたの時間を、やりたいことに費やすのが、一番 充実出来て、ストレス回避なるのだからね。

泣くほどに辛かったら我慢しないで。
ハスノハでも吐き出しましょうね。
一緒に話そう。

2022年9月15日 0:56
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
プロフィールは半年前に書いたもので更新しておらず確認していただき恐縮です。プロフィールの時点から予定通り順調に進んだのが現在、といったところです。

夫は私の行動に、(おせっかいなところはありますが)制限したりひどく干渉するところはありません。私は他人と共に過ごしてもこんなに自由でいいのだと、ありがたく思う日々にようやく到達できました。

その代わり、全部私の理想通りになるわけ無いとわかっていますが、夫は何か自分に心配ごとがあると、私の行動を「おれを害している!」と判断して「ちゃんと相手のことを考えたらこのくらいわかるだろ!」と怒ってきます。
私は「ボクの思い通りにしてくれなきゃいやだー!」と言ってるみたいで自分では恥ずかしくてこうは言えないのですが、当の本人も、頭は良い人なのでよっくわかっていると思います。
その証拠に、あとで自己嫌悪して「このままではまりーに嫌われてしまう」といい、自ら「お酒が原因なのでは?」と、アルコール外来に通い始めたのです。
わかっている弱点や欠点を敢えて指摘されるのは罪悪感を刺激して辛いことですよね。
そして本人も治そうとしています(私は、これはお酒のせいではないのでは…と思ってますが…)
ですから、何も言い返せず、しかし言いたいことはあり、それが涙になって出ていくのでした。

おっしゃる通り、共に暮らす相手にイライラをぶつけることは信頼を削ってすることだと私も思います。現にぶつけられている私がそうなのだから、私がぶつけかえして同じ思いをさせるなんて、自分が許せません。
あまり愚痴るとそれがまわりまわって私に帰ってくる、と思い込んできましたが、他人が気軽に笑いながら「ひどいわね〜!」と言えるレベルに表現を昇華させて話したらいいのだと思いました。
表現力が豊かになりそうですね!

私の気持ちを丁寧になぞり、文章で見える化していただいた中田様のご回答をみて、「こうすればいいんだ。このくらいの表現で言えば大丈夫なんだ」と参考になりました。
頭をつかい、行動をして、元気に暮らせるようになります。
そしていつか夫が苦しんで私にきいてきたとき、「私はこう教わったよ」と教えます。
ありがとうございます!

「お坊さんに応援、励ましてほしい」問答一覧

何とアドバイスしたらいいから分かりません

いつも有難うございます。 今日はお坊様方ならどうお考えになるか伺いたく投稿します。                      パートナー(40代)は数ヶ月〜2・3年での転職を重ねています。人間関係が理由です。  仕事の覚えは早く、どんな仕事でも真面目にやるので、じきに頼られるようにもなります。  ただ、そこから周囲が変わっていくようです。  徐々に、任された仕事以外を押しつけられたり サボりを見せつけられたりするようになり、仕事が増えていく。良かれと思って、仕事こなし続けても増長され。  次第に担当域にそんな空気が濃くなり本人や上に話してもその場限りで、変わらず。  キツめに言うと、腫れもの扱いされるようになり、結局 彼が辞める。                      大体この流れのようです。  友人や私とその度長い時間話をして、  "正しい 正しくない" は必ずしも絶対ではない、言葉の受け止め方も仕事への考え方も、人によって皆違う。 等 言っているのですが、どうも、うまく伝えられません。  本人も 「同じ事繰り返したくなんかない、だけど、その為には 仕事の手抜き覚えて笑ってればいいの?それは絶対できない」 と言います。                                半面、真面目にやってるのを見て、一緒に仕事してて楽しいと言ってくれる人もどこに行っても必ずいます。  友人も私も、彼のそういう人が集まってくる面も知っているので、何とか気持ちよく働いて欲しいと思っているのですが。                       お坊様方はこのような人にはどんなお話をされますか?  分かりにくい長文になり、申し訳ありません。  どうぞ宜しくお願い致します。  

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

知識・知恵について

ハスノハ様 利用させていただくのは2回目ですが、悩みがありご相談させていただきたく思います。よろしければお手隙の際にでも読んでいただけたら嬉しいです。 私はいつも漠然とした悩みがあります。上手くいかなければ自分を責め自己否定を繰り返すこともしばしばですが、正常な時もそうでない時も共通して言えるのは、いつも暗闇の道を手探りで歩くような先の見えない不安感があり、苦しんでいます。生きる上でどこを目指して進んだらいいのかわからない感覚に近いと思います。 その原因について考えた結果、視野の狭さではないかと思いました。思い返すと私は小さい頃から勉強をあまりしませんでした。恐らく一方的に教えられることに関心が抱けなかったためです。そのせいか知識が薄く意見も薄っぺらいです。読書や鑑賞物を楽しんだり熟考したりといったこともさほどしてきませんでした。何か悩んだりするとすぐ死にたいと短絡的に嘆きます。 趣味もやりたいこともなく(普通の人であればドラマや映画を見ていると思いますが、時間を気にしたり疲れてしまって見る気になれません。) これについてとても危機感を感じています。それは現在留学しており、現地の人を含むいろいろな国の人と関わった時、知識の差を感じたからです。出会った人は皆自分以外の国のことや歴史、創作物に深い知識を持っていましたが、自分は本当に何も知らないと思い知らされました。無知は悪いことだと感じました。知識がある人、ない人の差は大きいものだと思います。 知識や知恵を身につけたいと思ったものの、今まで何にも関心を抱いてこなかった自分が何かに関心を抱き、知ろうと思えるのか不安です。私は自信がなく劣等感が強い性格なので自分にばかり関心が向いているんだと思います。 そして自分の意見がなく様々な人の意見を聞いては耳を傾けてしまうため、確固たる意思を伝える人に憧れます。気の向く方向に知識をつけようと意識的に出向いたり人の話を聞いたりしていますが、方向性が正しいのかわからず、不安になります。 長くなってしまい申し訳ありません。知識とはどのようにして身につけるものなのでしょうか。また、自分の意見を持つ、堂々と話せるようになるにはどのように生きていけば良いのでしょうか。 お坊さんのご意見やお叱り等、何かありましたら教えていただけますと幸いです。何卒よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

人生のこと、ただ聞いて、褒めてください。

私には夢がありました。 大好きな地元を離れ一度しか会ったことのない母の再婚相手と知らない場所での共同生活が始まりました。く関係は最悪。 高校にお金がかるから働けと毎月家賃を納めるためバイト三昧。それは親のギャンブルに消え、体力と精神の限界で、夢を諦め、なにもかもやめました。 最終的に元父の元に行くことができましたが元父は新しい家族を作ろうとしているところで居場所がありませんでした。 その後はお察しの通り、10代で出産離婚。 実家もあてにならず、私と同じような思いをさせるものかとただ毎日必死で働き、学び、今では母子手当を貰わずに生活しています。 それから出会った男性に、私は初めて恋をしました。 毎日楽しくて、何にでも挑戦できて、私は何にでもなれました。 彼女がいたのですが、もう好きではないので別れるとのことでした。 これで私は、彼に好きだと堂々と伝えてもいいんだと、喜んでいたのを覚えています。 しかし「婚約していた元カノにひどいことをしたので自分は幸せになれない」と言われました。 正直、両思いだったはずです。 その後もお互い仲はいいので遊んだりしていましたが、だんだん愛のやり場に困ってきました。 愛が何も形にならない、見えない、感じることができませんでした。 その焦りが表に出ていたと、今になれば思います。 最近彼が、この先の理想もない、ひとりぼっち、自殺しようとしてしまうと言い出し、私も怒ってしまい「全部自分の選択では?」と言いました。 その後文章で「気持ち悪い、もう近寄らないでくれる?」と。 生まれて初めて心を開いた人だったので、心臓が痛くなるほど衝撃でした。 言葉が出ませんでした。彼の気持ちは全くわかりません このままじゃ私を幸せにできないからと突き放したのかそれとも本心なのか。それすらも聞く気になれませんでした。 彼は両親を亡くし、独りです。 長い間愛してくれた彼女と別れてもそれが足枷になってなにもできない孤独な状態に苦しんでいた彼に憐れみを感じて「いつでも頼ってね」と後日返しました。 人と接する中で初めての感情だったので、人を愛する練習だったのかと、自分を納得させています。 私は今幸せで、これからもっと豊かになりますよね?

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ